宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 松山 > 奥道後 壱湯の守のブログ詳細

宿番号:324814

渓谷に広がる「西日本最大級の源泉かけ流し露天風呂」が自慢の宿

奥道後温泉
松山ICから国道33・11号線経由で、317号線を今治方面へ30分。JR松山駅からバスで40分。

奥道後 壱湯の守のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お土産におススメ★愛媛限定「みかんの串団子」紹介

    更新 : 2022/1/29 20:51

    今回は、最近売店で新しく販売し始めた愛媛県限定のお菓子、
    「愛まどんな 串団子」をご紹介します。

    愛媛県産の「紅まどんな」(愛媛果試代28号)の果汁を使用した、
    爽やかな香りの串だんごとなっております。

    〜紅まどんな とは?〜
    「紅まどんな」は愛媛県のみで栽培されているオリジナルの柑橘で
    正式品種名が「愛媛果試28号」です。
    県内でも「せとか」や「甘平」とともに高級柑橘として知られています。
    食感と甘みの絶妙「今」を代表する味となっており、
    やわらかくジューシーな果肉は、ゼリーのようにプルプルです。
    外皮は薄く、果肉にピッタリとくっついており、じょうのう(内皮)も薄く、
    種もないので食べやすいのが特徴の柑橘です。


    「紅まどんな」が収穫されるのは、12月上旬から1月初めまで
    となっており時期を逃すと食べる事ができませんが、
    この串団子「愛まどんな」は、「紅まどんな」果汁を使用しており、
    いつでも「紅まどんな」の風味をお楽しみいただけます。
    美味しい和菓子「愛まどんな」、ご来館の際は是非お買い求めくださいませ♪

    ■本館5階フロント横売店にて販売中
     「愛まどんな 串だんご」24本入り:1,188円(税込)

    関連する宿泊プラン

    『1日1室限定』みんな大好き!愛媛県のゆるキャラ【みきゃんと夢☆見る】コンセプトルーム♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。