宿番号:324814
奥道後 壱湯の守のお知らせ・ブログ
愛媛のオススメ観光スポット【あじさいの里】
更新 : 2022/6/18 11:40
梅雨に入り雨に濡れた緑がいっそう濃く見える時期になりました。
雨が続いてジメジメとした梅雨真っただ中、「外に出るのも
億劫になってしまう。」と、いう方も多いのではないでしょうか?
そんな梅雨の時期にこそ楽しめるお出かけスポットをご紹介!
6月になると街中でも、あちこちで庭などに咲いている「紫陽花」を
目にしますが、今回は四国中央市にある「あじさいの里」をご紹介いたします☆
約4haの山の斜面に2万株の紫陽花が咲き誇る名所です。
山肌を彩り、雨が降るたびに鮮やかさを増し、
梅雨の時期しか見られない美しい色あいを楽しめます。
見頃を迎える6月中旬から6月下旬には、
「新宮あじさいまつり」が開催されます。
丹精込めて育てたあじさいを多くの人に楽しんで貰うため
平成2年から新宮あじさいグループが開催しており
地域では四国一のあじさい園を目指しているそうです。
また、開催期間限定でライトアップも行っております。
今が見頃ですので、出かける場所に困ったらぜひ紫陽花を見に
出かけてみてはいかがでしょうか。
紫陽花は見頃が長く、長期間楽しめるのもおすすめのポイントです。
【紫陽花の豆知識】
青や紫、ピンクなどカラフルな花色がありますが、土の酸度によって変化し、
アルカル性で赤、酸性で青になるそうです。
所在地:〒799-0302 愛媛県四国中央市新宮町上山3336
アクセス:高知道新宮ICから車で20分
松山道三島川之江ICから車で30分
観賞時期:6月中旬〜6月下旬
あじさいの種類:多種
あじさい祭り開催期間:令和4年6月18日(土)〜6月30日(木)
あじさいモノレール運行日時:令和4年6月11日(土)〜7月3日(日)
10時〜16時半
料金:片道500円
※ 雨天時は運行中止
夜のあじさい畑
関連する周辺観光情報