宿番号:324840

男鹿温泉
JR男鹿線「羽立駅」〜車で20分、秋田道「昭和・男鹿半島IC」〜車で約40分。

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばきのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/60代 夫婦旅行

まりんままさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
1日限定3室「がんばろう東北!おいでませ男鹿半島」
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

まりんままさんの男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき(旧男鹿グランドホテル)のクチコミ

男鹿半島一周の旅のために予約しました。秋田道がすいていて、水戸を5時に出て12時には男鹿に着いてしまいました。その日のうちに一周できました。
ホテルは男鹿温泉の中ほどにあり、見晴らしも良く、白神山地と思しきあたりからの日の出を見たときは、感激しました。温泉は掛け流しで、脱衣場の設備は高級感があり、浴室も大きく清潔でした。食事もお魚が新鮮でおいしかったです。ただ、日本酒の高いのには驚きました。グラスいっぱい(100ccほど)800円以上です。朝はバイキングで、種類も豊富でよかったです。ただ外国からの観光客が沢山いらしていて、席の取り合いなどでさわがしかったです。あらかじめ席を決めておけばよかったかな、と思いました。

男鹿グランドホテルからの返信

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。また、ご利用の際は温泉、お食事ともにご満足をいただけたようで、私共も嬉しく思っております。今の時期、秋田の山々は紅葉で色づき、また男鹿半島も海の幸、山、里の幸で食材が豊富に揃う季節でもあります。気候も過ごしやすい時期なので、観光にはちょうど良いかと思います。館内でのサービスにつきましては貴重なご意見を賜り、誠に感謝申し上げます。地酒は元々の生産本数も少なく、量販店ではないようなお酒を皆様に楽しんでいただければと思っておりますが、市場動向も含めて今後、検討させていただければと思います。また、ご朝食会場につきましても私共のご案内が不足していたかと思います。今後、皆様が気持ちよくお食事いただけるよう改善して参りたいと思います。秋田、男鹿は四季の変化の大きいところです。機会がございましたら是非また、皆様でお越し下さいませ。

返信日:2011/10/11

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばきのクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[旅館]男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき じゃらんnet