嬉野温泉の新名所!
更新 : 2011/10/2 13:55
皆さまこんにちは!
ホテル華翠苑スタッフのkumaです(o´(エ)`)ノ
もうすっかり秋になり、朝晩は毛布がないと寒くて風邪をひいてしまいそうですね(>_<;)
さて、今回は先月9月20日に新しく完成した『嬉野温泉の新名所』をご紹介します!
高速道嬉野ICから温泉街への玄関口となるポイント(国道34号嬉野医療センター入口交差点)に設けられた、その名も『湯けむり広場』
日本庭園風の広場に、真っ白に上がる湯けむりが温泉情緒を演出する、この『湯けむり広場』
約80℃の源泉を細竹の束や湯だまりに注ぐことで湯けむりを出す仕組みになっているそうです。
源泉を流すのは午前6時から午後10時までで、夜間には湯だまり周辺がライトアップされます。
嬉野温泉でも、源泉が地表近くまで湧き出していた時代は湯けむりがあちこちに出ていたそうなのですが、近年では見られなくなっていました。
湯けむり広場の登場で、嬉野の新たな魅力が発見できそうです。
湯けむりが上がる嬉野のまちは風情があって良いですね♪
温泉に来たなぁという感じがより増すような気がします。
ぜひ日中の湯けむり、夜間のライトアップともにご覧いただきたいです。
湯けむり広場へは、ホテル華翠苑から歩いて5分ほどです。
ぜひ浴衣姿で嬉野の新名所、『湯けむり広場』へお立ち寄りいただき、温泉情緒豊かな嬉野のまちをお楽しみください。
関連する周辺観光情報
4