宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのブログ詳細

宿番号:325062

京阪祇園四条駅から徒歩4分!京都の中心地『祇園』を満喫!

京阪「祇園四条駅」から徒歩4分/阪急「京都河原町駅」から徒歩7分 /京都駅市営バス86・206系統「祇園」

アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    壬生狂言(V)o¥o(V)

    更新 : 2010/1/27 11:52

    おはようございます(>_<)
    先週がウソみたいに寒いですね(T_T)
    コタツからでれません…。

    まだまだ続く節分祭第4弾です!!
    今日は「壬生寺」のご紹介♪

    京都以外の人は読めない人も多いらしいですが、
    この「みぶ寺」は新撰組ゆかりの地でもあり、
    境内には新撰組隊士の供養塔や、近藤勇の胸像があります(*^_^*)

    見所はやっぱり「壬生狂言」です!!
    壬生狂言は昭和51年に京都府下で第1号として、
    国の重要無形民俗文化財の指定を受けたんですよ(^◇^)

    壬生狂言は2、3日の午後1時−8時の間、
    全30演目のうちの1つ「節分」のみを8回上演。
    なんと無料!

    この日、参詣者は境内で炮烙(ほうらく)という素焼きのお皿を買って、
    家族や知人の年齢・性別を墨書きし、奉納します。
    この炮烙は、4月の壬生狂言の演目の中で割られ、これを割ることで、
    その人の厄が落ちるとされています♪

    お練り供養(2日午後1時〜)、山伏による大護摩祈祷(2日午後2時〜)、
    厄除け護摩祈祷、星祭と祭事は多彩♪
    4日午前10時からはぜんざいの無料接待もあります\(◎o◎)/!

    京都祇園ホテルからは、阪急「河原町」まで徒歩5分。
    阪急「大宮」駅まで10分で、徒歩10分です(*^。^*)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。