宿番号:325062
アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのお知らせ・ブログ
夏越しの大祓い(*^_^*)
更新 : 2010/6/27 10:31
おはようございます(*^_^*)
もうすぐ6月も終わりですね…。
皆様は「夏越しの祓い」をご存じですか?(・o・)
大祓とは、1年に2回(6月と12月)に行われる、
半年間の罪・穢を祓い清めて、次の半年を
無病息災に過ごせるよう願う神事です♪
6月30日にこの夏越しの大祓いが
京都市内各神社で行われます☆
そして大祓いと合わせてするのが「茅の輪潜り(ちのわくぐり)」です!
『茅』は『チガヤ』という植物で、鋭利な葉を持っています(>_<)
この茅草で作られた輪の中を左まわり、右まわり、左まわりと八の字に三回通って
穢れを祓います!
古人がこの葉により身や心についた汚れをそぎ落とそうと考えたのが、
儀礼のはじまりだそうですよ☆
当日は多くの神社で茅の輪守りが授与されますので、
この機会にぜひお越しくださいませ(^◇^)
半年間の知らず知らずに犯している罪と穢れを私も
祓いに行けと言われてしまいました…(-_-)
月末まだまだ空室あります!!
お待ちしてまーす(*^_^*)
関連する宿泊プラン