宿番号:325062
アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのお知らせ・ブログ
きゅうり封じ(@_@;)
更新 : 2010/7/8 9:35
おはようございます☆
七夕も終わりロビーは少し寂しくなりました(;_;)
着々と祇園祭りが進んでいる祇園ですが、
昨年も言いましたが、祇園では祇園祭の7月1ヶ月間
きゅうりを口にしません(@_@;)
「きゅうり」の切り口が、祇園さん(八坂神社)の紋に
どことなく似ていることから、その紋を食べてしまうのは
あまりにももったいないとかばちあたりだとか…
はたまたお祭りの無事遂行の祈願だとか言われております§^。^§
きゅうりにまつわるもう一つのお話です(V)o¥o(V)
7月は「きゅうり封じ」というのが神光院で行われます♪
弘法大師が中国から伝えた疫病除けの秘法です!!
病名を書いた紙包む事で病を封じた祈祷のきゅうりを家に持ち帰り、
身体の悪い所を撫でて地中に埋めるときゅうりが自然界に溶け込むとともに
病が治癒するといわれています(゜o゜)
境内のきゅうり塚に埋めることも出来ますよ♪
きゅうりは寺で用意されており、1,500円(御祈祷料込)
7/21、26の2日間
7時〜16時半
京都駅から市バス9「神光院前」
地下鉄烏丸線「北大路」より市バス1「神光院前」です☆
20