宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのブログ詳細

宿番号:325062

京阪祇園四条駅から徒歩4分!京都の中心地『祇園』を満喫!

京阪「祇園四条駅」から徒歩4分/阪急「京都河原町駅」から徒歩7分 /京都駅市営バス86・206系統「祇園」

アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    祇園祭のしめくくり!(*^_^*)

    更新 : 2010/7/26 9:21

    おはようございます☆
    相変わらずフロントのクーラーの効きが悪くスタッフげっそりです…。

    暑い暑い祇園祭も終わりが近づいてきました!
    28日には「神輿洗式」が行われ、巨大な松明が八坂神社から四条大橋まで
    通ります!これはすごい迫力ですよ\(◎o◎)/!

    そしていよいよ京都の夏を彩る祇園祭を締めくくる神事として、
    八坂神社境内にある疫神社で7月31日「夏越祭」が営まれます♪
    蘇民将来を祀る「疫神社」の鳥居に大茅輪が設けられ、
    祇園祭関係者がこれをくぐり厄気を祓います☆

    一般の参拝者も引き続きくぐることができ、厄気を祓い、
    「蘇民将来子孫也」の護符を授かることができます(*^_^*)

    (そみんしょうらいのしそんなり)とは…
    その昔、八坂神社御祭神、スサノヲノミコトが南海に旅をされた時、
    一夜の宿を請うたスサノヲノミコトを、貧しかったにも関わらず
    蘇民将来は厚くもてなしました☆
    蘇民将来の真心を喜ばれたスサノヲノミコトは、疫病流行の際
    「蘇民将来子孫也」と記した護符を持つ者は、疫病より免れしめると約束されました。

    その故事にちなみ、祇園祭では、「蘇民将来子孫也」の護符を身につけて祭りに奉仕します。
    人助けはするものですね(ー_ー)!!

    このお祭をもって一ヶ月間の祇園祭も幕を閉じます(−−〆)
    7月31日、空室ございます!
    是非お越し下さいませ〜♪(*^。^*)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。