宿番号:325062
アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのお知らせ・ブログ
比叡山へ行こう♪
更新 : 2011/7/22 20:31
みなさまこんばんは(o´・ω・`o)ノ
つい数日前まで台風の影響で風も強く安定しないお天気でしたが、京都のお天気も落ち着いてきました◎
祇園祭の頃は最高気温が35℃ほどまで上がっていましたが、ここ数日は30℃前後にとどまっています。
一時的なことですが、蒸し暑い京都の街が過ごしやすいと感じるひとときです・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,
さて、そんな少し過ごしやすい気候の中、休日を利用して比叡山まで出かけてきましたv(・ε・v)
行きは京都側からいざ比叡山へヾ(・c_,・´*)ノ♪
叡山電車とケーブルカー、ロープウェイで向かいます。
…ケーブルカーやロープウェイって必要以上にテンションが上がりますヾ(*・ω・)ノ
山頂は京都市内の蒸し暑さが嘘のようにさっぱりと涼しくて、道路沿いにある温度計を見ると25℃でした(*゚Д゚*)
自然も豊かで周辺を歩くだけでも森林浴をしているような気分です。
加えてさわやかな涼しさが感じられるのでとってもオススメです(*・ω・*)
比叡山には野鳥が60種類ほどいるそうで、絶えずキレイな鳥の鳴き声が響いていました♪♪♪
それから比叡山延暦寺まで出かけて記事の写真を撮影しました。
ちょうど出かける日の朝、関西の情報番組で比叡山の特集をやっていて消防車について触れられていました。
火災の際などに消防車を呼んでいたら到着までに時間が掛かるので「比叡山延暦寺」として自前の消防車を所有しているそうですΣ(´□`ノ)ノ
それを事前情報としてテレビで見ていたのでついつい写真におさめてしまいました★
延暦寺の中もたっぷり散策して、帰りは滋賀側からケーブルカーと京阪電車で京都へ。
ケーブルカーやロープウェイにも乗れるので、ファミリーでのお出かけにも楽しめるスポットかもしれませんヽ(〃・ω・)ノ☆゚'
■比叡山まで公共交通機関での行き方■
@出町柳駅→八瀬比叡山口駅(叡山電車)→叡山ケーブル→比叡ロープウェイで比叡山頂まで
AJR比叡山坂本駅→徒歩またはバスでケーブル坂本駅→坂本ケーブルで延暦寺駅まで
B京阪坂本駅→徒歩またはバスでケーブル坂本駅→坂本ケーブルで延暦寺駅まで
※ロープウェイに乗れるのは@のルートのみです(´・ω・)ノ★*゚*
20