宿番号:325093
ラ・ジェント・ホテル京都二条のお知らせ・ブログ
『萬福寺』境内の隅々まで巡り、龍のご利益を。
更新 : 2025/3/28 12:33
こんにちは。ラ・ジェント・ホテル京都二条です。
今回は、辰年の2024年に訪れたい
京都のご利益スポット『萬福寺』をお届けいたします。
萬福寺は中国僧の隠元禅師(隠元隆g・いんげんりゅうき)によって
開設された中国明朝様式のお寺です。
◆萬福寺の見どころ
・創建当初の建築が残る(重要文化財)
・都七福神めぐりの布袋尊を祀る
・ハスの花の名所(6〜7月)一つの茎に二つの花をつける「双頭の蓮」は必見!
更に、
龍の腹をイメージしたというアーチ型で蛇腹の構造になっている
蛇腹天井のある廊下も見どころです。
さらに先へと進んでいくと、有名な大きな木魚を見られます。
実は、木魚がお寺で使われるようになったのも、この萬福寺からなのですよ!
また、主要な伽藍の周囲や間は、廻廊により縦横に結ばれており、
上空から見ると全山で龍を表すといわれ、「龍の伽藍」と称されています。
辰年に相応しいお寺へ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
-------------------------
◆萬福寺
・住所:京都府宇治市五ケ庄三番割34
・アクセス:JR奈良線・京阪宇治線 黄檗より徒歩約5分
・拝観時間:9:00〜17:00(受付は〜16:30)
・拝観料金:大人 500円、小中学生 300円※7月8日(月)は無料
※当館より電車で約1時間
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン