宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 二条城・御所周辺 > ラ・ジェント・ホテル京都二条のブログ詳細

宿番号:325093

京都の上質な空間『和モダンホテル』二条駅から徒歩7分の好立地!

JR嵯峨野線二条駅より徒歩7分/地下鉄東西線二条駅より徒歩6分/京都市バス千本旧二条より1分/京都駅より15分

ラ・ジェント・ホテル京都二条のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 京都名物「湯豆腐」のご紹介

    更新 : 2025/3/28 15:50

    こんにちは。ラ・ジェント・ホテル京都二条です。

    京都名物の「湯豆腐」。多くの人に親しまれている湯豆腐ですが、
    その起源や楽しみ方には深い歴史と文化が息づいています。
    寒い季節にぴったりの温かい「湯豆腐」の魅力をご紹介します♪

    ◆湯豆腐の起源◆
    湯豆腐は、江戸時代の禅寺が発祥とされています。
    肉や魚を使わない精進料理として
    寺院で豆腐をお湯で温めて食べる習慣が広まりました。
    京都には多くの禅寺があるため、湯豆腐文化が自然と根付いたといわれています。

    ◆湯豆腐の楽しみ方◆
    京都の湯豆腐の特徴は、そのシンプルさにあります。
    昆布で取った優しい出汁に豆腐を浮かべ、薬味やタレで味わいます。
    豆腐自体の風味がしっかりとしており、素材の良さを最大限に楽しめる一品です。
    また、湯気が立ち上る鍋を囲むことで、
    心も体もほっこり温まるひとときが味わえます。


    冬だけでなく、どの季節にも楽しめる湯豆腐ですが、
    特に寒い時期にはその魅力が際立ちます。
    京都観光の際には、ぜひ本場の湯豆腐を堪能してみてください♪


    ※画像はイメージです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。