宿番号:325127
塩原温泉 渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋のお知らせ・ブログ
春の息吹に抱かれて・・・元気をもらえる露天風呂
更新 : 2008/4/23 8:57
道路から300段下ったところにある渓流沿いの露天風呂です。
「え〜っ300段も〜〜?!」
そうなんです。でも、300段下ったところにあるお風呂、
想像してみてください。
眼下に何が見えるか、真横に何が見えるか、見上げるとどうなるか・・・
おそらくこんな体験は、この露天風呂でしかできないと思います。
ぜ〜んぶ自然!
湯船は4つあり、こちらは「仙郷湯(せんきょうゆ)」。
混浴です。
「え〜っ入りづらい〜〜」
そうですよね。いまどきのきちんとした男女別露天からすれば
確かにそうです。
でも、こんな場所に男女別露天がきっちりあったらかえってヘン。
区切ったり、囲ったり、整えたり(自然も壊すことに)。
バスタオル巻きオッケーです!
開放感満点の露天風呂、是非入ってみてください。
囲ってある女性専用露天「美人湯」も1つあります。
行くのは大変ですが、それだからこそ、この景色に会えます!
新緑がどんどん芽吹く今、とってもオススメです。
ここにいるだけで自然から元気をもらえる、元気の素露天です♪
(写真は昨年5月17日撮影のものです。今はぽよぽよの今しか見られない
かっわいい若芽が見られますよ〜)