宿番号:325262
伊豆 全室露天風呂付き客室 ほまれの光 水月のお知らせ・ブログ
「セサミロード」
更新 : 2012/8/30 9:22
皆様こんばんは!
いつも水月のトピックスをご覧下さいまして、ありがとうございます。
伊豆高原の昼間は、まだまだ暑いですが、
朝方になると少し涼しくなって来ました。
だんだん秋の足音が聞こえて来る様です。
水月の調理場では9月の新しい献立の仕込が始まった様です。
毎月献立が替わるのでとても大変だと思います。
何かお手伝い出来る事があればするのですが・・・(≧0≦)
上の写真をご覧下さい。
もう、お分かりですよね。そうです!
胡麻をすっている所です。胡麻の収穫は9月なので
当然、旬の物ですね。この胡麻は来月のある物に使われるそうです。
わざわざ胡麻をすらなくても「當り胡麻」と言うペーストがあるのに・・・
板長いわく「まず煎ってからすると香りが全然違うから」
「手間暇かけないとお客様に申し訳ない」とも言っておりました。
仕事に妥協しない姿勢、私も見習いたいです。
この胡麻ですが、今から5000年前以上前からナイル川流域で
栽培された記録があるそうです。古くからあるんですね!
そして、身体にも良いそうで骨粗鬆症の予防、貧血の改善、
肝臓機能を強化し、ガン化を抑制する作用があるそうです。
皆様も水月の料理に使われている胡麻を食べて
健康な体へと「セサミロード」してみませんか?
9月の空室状況でございますが、前半は残りわずかと
なってまいりました。大切な方との特別な時間を
水月でごゆっくりお過ごし下さいませ。