宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > なにわ一水のブログ詳細

宿番号:325364

【宍道湖一望】〜贅沢な時間を愉しむ大人の温泉宿

ハイクラス

松江しんじ湖温泉
JR松江駅〜車で10分 松江しんじ湖温泉駅〜徒歩8分 松江西ランプ〜車で10分 出雲空港〜車で40分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

なにわ一水のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 奥出雲おろち号〜トロッコ列車の旅〜

    更新 : 2009/11/20 9:05

    紅葉の季節です。トロッコ列車に乗って秋の旅はいかがですか?

    木次駅〜備後落合までの区間、期間限定でトロッコ列車が走ります。

    時間は木次駅10:00出発。
    備後落合駅12:32出発。

    たったの1日1往復です。

    今の期間だと11月23日までは毎日運行していますので、機会のある方は是非おすすめです。

    トロッコ列車は窓がないので、列車の中でも直接風を感じながら景色を間近で見る事ができて
    また三段式スイッチバックも体感できるんです。

    またトンネルに入ると車内はオロチのイルミネーションが色々な色に変化しながら光ります。

    もちろん車内販売も楽しみの一つで「きすき乳業」の生クリームプリンや
    「延命水」が湧く出雲坂根駅では「焼き鳥」も食べれます。
    出雲坂根駅では停車時間があるので、みなさんペットボトルを持参して
    「延命水」を持ち帰りされてましたよ。

    私もお昼は車内販売の「仁多牛べんとう」をいただきました。
    かなりのボリュームで仁多米に仁多牛で地元の食材をしっかり味わいました。

    出雲坂根駅を過ぎると「奥出雲おろちループ」が見えてきます。

    ここは本当に絶景!!!

    この日は霧が少しかかってたのとあいにくの曇り空でしたが
    それでも綺麗に見る事が出来ましたよ。


    備後落合から木次駅までまた乗車しましたが
    雨も降ってきて寒くなったので2号車の窓のある控車へ移動して
    のんびりしながら帰りました。

    トロッコ列車のお問合せは、JRみどりの窓口へどうぞ。

    運行状況のお問合せについては
    木次鉄道部 電話:0854−42−5457
    (土日祝日を除く)

    料金については
    木次〜備後落合(片道) 1,110円

    指定席料金(片道)
    おとな510円
    こども250円




    だんだん♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる