宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 草津・守山・近江八幡 > 近江八幡 > ホテルはちまんのブログ詳細

宿番号:325530

京都から新快速で約50分◆竜王ICから約20分◎無料駐車場50台完備♪

JR近江八幡駅下車北口から徒歩5分、名神高速道路竜王ICより国道8号線を15分

ホテルはちまんのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    BIWAKO BIENNALE 2016 開催中!

    更新 : 2016/10/13 10:15


    BIWAKO BIENNALE 2016“見果てぬ夢〜Eternal Dream”開催中!
     
    開催期間:2016年9月17日(土)〜2016年11月6日(日)
    開催場所:近江八幡市旧市街
    公式HP:http://biwakobiennale.jp/


    2001年、21世紀の幕開けとともに始まったBIWAKOビエンナーレも、今回で
    7回目を迎えることになりました。ビエンナーレとは、2年に1回開かれる
    美術展覧会のことです。

    会場となる近江八幡旧市街は、豊臣秀次により築かれた城下町を基礎とし、
    近江商人発祥の地として発展した江戸時代の風情が色濃く残るエリアです!

    江戸期に建てられた町家が軒を連ねる新町通り、永原町通り、八幡堀沿いの
    町並みおよび、日牟禮八幡宮境内地は「近江八幡市八幡伝統的建造物群保存
    地区」の名称で国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。

    しかし市内では、放置され荒れ果てた多くの空き町家が点在します。多くは、
    再利用さることなく、近代建築や駐車場へと姿を変えていってしまうという
    のが現状です。

    BIWAKOビエンナーレでは、そうした現状を変える為、残された貴重な建物の
    保存と活用を試みることを目的としています。

    長年放置されていた建物を、地元住民や日本全国から集まる有志たちの手で
    清掃することから始め、国内外より集まるアーティスト達が各々の空間を
    作品化していきます。

    舞台となる近江八幡旧市街の町に点在する町家や元造り酒屋、また八幡山
    山頂の城跡に建つお寺など。ゆったりのんびり町散策も楽しみながらアート
    な秋を楽しんで下さい!



    −*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−
    ホテルはちまん
    〒523-0893
    滋賀県近江八幡市桜宮町285
    【公式HP】www.hotel-hachiman.com
    【TEL 】0748-33-1771 【FAX 】0748-33-1783
    【Mail】info@hotel-hachiman.com
    −*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。