宿番号:325550
丸山温泉 古城館のお知らせ・ブログ
連なる雁木通りの美味しいスイーツ♪
更新 : 2012/6/28 18:21
皆さまこんにちは、フロントの橋本です。
今回は塩沢駅から徒歩3分のところにある三国街道「牧之通り」に行って参りました!
車で向かいましたが商店街利用者用の無料駐車場があったため、助かりました〜。
すでに観光バスが何台か来ておりとても賑わってましたよ(^O^)/
塩沢の牧之通りは「平成23年度都市景観大賞」を受賞しており、その町並みは昔の形を残しつつ新しさを取り入れた造りで、連なる雁木通りがタイムスリップしたような気分にさせてくれます。
お店も多く立ち並んでいてのんびり散歩をするのにちょうど良いですよ。
お店の中には浴衣の貸出をしているところもあり、町並みとよく合っていました。
なかには隠れ家的な美味しいお店もあるので、お気に入りの一店を見つけられてはいかがですか?
さてそんな雁木通りの中にある一軒のお菓子屋さんをご紹介いたします!
菓子杜氏 「 喜 太 郎 」さんです。
こちらのお菓子屋さんでは魚沼産コシヒカリの米粉を100%使用した「半熟かすてら」が銘菓で、テレビや雑誌でも取り上げられるほどの美味しさ。
さらに楽天市場リアルタイムランキングで和風カステラ部門第一位に輝いた超人気商品なんです!!
材料にもこだわっており卵は幻の卵といわれる「魚沼赤タマゴ」を使い、砂糖の王様「四国産和三盆糖」や、「越後笹川流れの天然塩」等、美味しいお菓子を召し上がって頂きたいという気持ちから成せるこだわりと手間なんです。
こちらの半熟かすてらに迫る人気上々のお菓子が「コシヒカリぷりん」です。
魚沼赤タマゴをたっぷりと使ったなめらかなプリンに、魚沼産コシヒカリの米粒の食感がくせになる甘いコシヒカリのソースがかかっています♪
キャラメルソース以外のプリンは初めての味でしたが、やや大きめのカップにも関わらずペロリと平らげてしまいました。
お土産に友人に買っていったところ、友人も初体験だったらしくとても喜んでいました。
他にも美味しいお店がたくさんありますよ〜。
皆さまぜひお越し下さいませ♪
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 南魚沼(塩沢・六日町) > 石打駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 南魚沼(塩沢・六日町) > 石打駅
近隣駅・空港からホテルを探す
石打駅 | ガーラ湯沢駅 | 大沢駅 | 上越国際スキー場前駅 | 塩沢駅