宿・ホテル予約 > 新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 南魚沼(塩沢・六日町) > 丸山温泉 古城館のブログ詳細

宿番号:325550

2023年12月大浴場「石ぼちゃ」リニューアル

丸山温泉
上越新幹線越後湯沢駅より車10分(送迎有)上越線石打駅徒歩10分。関越自動車道塩沢石打ICより5分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

丸山温泉 古城館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    歴史に触れてみませんか?

    更新 : 2012/6/30 17:10

    皆さまこんにちは、フロントの橋本です。

    今回私がご紹介しますのは六日町I.Cから車で10分(六日町駅からだと車5分)のところにある「直江兼続公伝世館」です。

    勉強があまり得意ではない私ですがなぜか、歴史には興味があるのですよ。

    今とまったく違う生活や当時使われていたもの、その時起こった出来事等を知るとなんだかワクワクするんです!

    特に私がつい見入ってしまうのが鎧!日本刀!!

    それぞれデザインや色合いが違うのはもちろん、やっぱり格好良い!

    これを使って戦っていたのか‥とひとりで悶々と妄想の世界へ入ってしまいます(笑)

    伝世館ではそんな私の大好物の鎧、日本刀が数多く展示されているのはもちろん、坂戸城をめぐる戦や景勝と兼続の勉強風景等をジオラマで再現したものもあります。

    なんとジオラマは音声付なのでより臨場感がアップしますよ!

    他にも有名な直江状をはじめ貴重な古文書や宝物などなど数多く展示されています。

    開館時間は午前9時〜午後4時半までです。

    休館日につきましては毎週木曜日で、木曜が祝日の際は翌日が休館日だそうです。

    入館料はとってもお手ごろで大人300円・小人(高校生以下)150円です。

    さらに20名以上の団体様ですと大人250円・小人100円で入館できますよ。

    小学生以下は無料です\(^∀^)/

    伝世館のすぐ後ろ手には広い「銭淵公園」がありこちらにも坂戸城と関係のある歴史があるそう‥

    それは次回のブログに書かせていただきます♪


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる