宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > ホテル法華クラブ鹿児島のブログ詳細

宿番号:325636

【郷土料理が味わえる朝食】と【人工温泉光明石の湯】が大好評♪

JR鹿児島中央駅前より『天文館方面行き』市電で三つ目の高見馬場電停下車徒歩すぐ

ホテル法華クラブ鹿児島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ■□ はしにし家 □■

    更新 : 2014/6/1 11:30

     いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
    支配人の久保でございます。

    あっっっっという間に5月も終わってしまいました。
    これからは、梅雨の時期になります。

    鹿児島市内は、火山灰の時期になります・・・・ (´Д`|||) ドヨーン
    考えるだけでふぅ〜。

     暗い事は、考えず・・・。

    先日、鹿児島市のとなり日置市に家族でドライブに行って参りました。
    目的は、ドライブとラーメンです。

    以前から行ってみたいラーメン屋に家族全員を言いくるめて行ってきました。

    お店の名前は 【 はしにし家 】

    メニューも、醤油、味噌、鶏こく(しょうが、にんにく)担担麺と結構な種類が。

    初めてなので醤油(大盛)を注文。(ひとりではありません子供と一緒です) (゚ー゚;Aアセアセ

    (写真を取る前に子供が待ちきれず食べようとして少し盛付が崩れてます)

    スープは、甘めの醤油スープです。鹿児島県人に合う様に少し甘めに作られているようです。


    夫婦二人で「なつかしい味がするね」とうなずいていました。

    なぜか、子供たちまで「なつかしい味だね」って ヾ(--;)ぉぃぉぃ

    麺は、中太のちぢれ麺です。これもまた、なつかしい・・・

    再び、我が息子(3歳) 「なつかしい味だね」って ヾ(--;)ぉぃぉぃ

    なにか、「ほっ」とする味でした。

    一番気に入った点は、シナチク、チャーシューがとっても私好みでした。

    ラーメン以外にも、餃子、チャーシューご飯を注文。

    餃子は、あっさり味で皮がもっちもっちだそうです(子供2人がほとんど食べてました)

    チャーシューご飯は、甘めのたれに絡んでうまい!

    ラーメン以外にも楽しめる一品が有りました。

    お客様も常連様が多い様に感じられました。

    お店の奥様が麺は、いつものかためで・・・とかいつもありがとう・・・とか

    ご主人も優しそうな方でした。

    ご近所に愛されているお店と実感しました。

    次回は、鶏こく(にんにく)を食べてみたいと思います。

    住所:日置市伊集院町郡239−3
    TEL:099−272−2211
    営業時間 11:00〜14:30/17:00〜20:30
    定休日:水曜日 駐車場:あり

    是非、ご賞味ください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。