宿番号:325753
鞆の浦温泉 汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
瀬戸内の『おこぜ』を”骨まで”美味しくおもてなし♪
カテゴリ:お得情報 2015年7月1日(水)〜10月31日(月)
更新 : 2016/3/29 13:12
豊かな“気候風土”の恩恵を受けて“地の食材”は深みが増すもの。
そして、その土地ならではの“美味しさ”は“旅の愉しみ”のひとつ。
そこで、当館は3種の【瀬戸内グルメプラン】を展開いたしました。
≪瀬戸内グルメ―第2弾―≫は...☆
■□――瀬戸内が誇る“高級魚”【おこぜの姿しゃぶしゃぶ】――■□
――火を通すと、深みを増す“プリップリの身”をご堪能頂けます――
(ごゆっくり『しゃぶしゃぶ』をご堪能頂いたあとは...☆)
“しゃぶしゃぶ”の旨みがたっぷり詰まった“おこぜの骨”を
『から揚げ』もしくは『お味噌汁』にてご提供致します。
食すほどに、広がってゆく“瀬戸内の幸”の口福感――。
どうぞ、ごゆっくりと“極上の味わい”をお愉しみ下さいませ。
※【おこぜの骨】の調理方法を『から揚げ』もしくは『お味噌汁』で
“お一組様につき”どちらか一種類お選び下さい(備考欄にご記入下さい)
※『おこぜの姿しゃぶしゃぶ』はお二人様につき、一盛りでございます。
★ご夕食は“旬をお届けする”
『ダイニング颯(SOU)』でのおもてなし★
※アッパースイート客室をご予約のお客様は『お部屋食』となります。
■□瀬戸内の海の幸の美味しさ■□
瀬戸内海は魚類にとって“世界的にも最も良い環境下”
そこで“美味しい餌”を食べ、のびのびと育っているからこそ
“身の締まり”が抜群な“全国的に評価”される海の幸が誕生しています。
瀬戸内海という“狭い海峡”の速い潮の流れで育つことも“美味の秘訣”
そして、“鞆の浦”という海に面した“絶好の環境”である当館では、
季節に合わせて、“豊富な海の幸”をふんだんに使用したお料理をご用意いたしております。
この地でしか味わえない“海を味わう贅沢”を存分にお愉しみ下さいませ。
■□鞆の浦散策―周辺観光―■□
・『鞆の浦歴史民俗資料館』(当館より徒歩10分)
古代から近世にいたる“歴史資料”や『鯛網』『保命酒』『祭りと神事』など
“鞆の浦と瀬戸内に関する資料展示”が行われています。
(入館料150円:開館:9:00〜17:00)
(月曜日休館※祝日の場合は翌日 12月28日〜1月3日閉館 )
関連する周辺観光情報