宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 道後 > 道後温泉 八千代のブログ詳細

宿番号:325976

口コミ総合4.9!全客室温泉露天風呂付き・部屋食(夕朝)の贅沢宿

ハイクラス

道後温泉
市電道後温泉行き終点下車、徒歩6分。松山自動車道松山IC下車道後方面25分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

道後温泉 八千代のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 久万高原町 面河渓

    更新 : 2018/11/27 18:34

    皆様こんにちは。
    今回は先日中予地方局観光PR事業で訪れました「久万高原町 面河渓」をご紹介いたします。
    面河渓は西日本最高峰「石鎚山」の麓、面河川の上流約10kmにわたる渓谷です。面河渓では渓流のほかに迫力満点のそびえ立つ断崖や滝つぼ、四季折々で表情を変える自然美を楽しむことができます。
    私達が散策の拠点としてまず訪れたのが「五色河原」です。流れる水は透明で川の底までくっきり見えます。この川の水の色は仁淀ブルーと呼ばれ、季節や天候によってその青色の見え方が変わるそうです。訪れた時期がちょうど紅葉シーズンだったため、青く輝く川面に赤いもみじが映える絶景を楽しむことができました。
    五色河原散策が終わると次に向かったのが「面河山岳博物館」です。こちらでは石鎚山系に生息する動植物や岩石、石鎚山岳信仰・登山史などを紹介されています。こちらで面河渓の見所を事前にチェックしておくと散策もより楽しめるかもしれません♪
    愛媛県の雄大な自然を楽しめる「久万高原町 面河渓」。皆様もぜひ訪れてみてください!!

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる