宿番号:325996
さんご草の郷 能取の荘 かがり屋のお知らせ・ブログ
間もなく流氷がやってきます!
更新 : 2014/1/21 18:33
本日1月21日、網走市沖に南下していたオホーツク海の流氷が、初めて陸上から肉眼で見える「流氷初日」となりました。
もう、間もなく流氷の季節になるんですねぇ。
目の前に広がる能取湖では、氷上釣りの最盛期。狙う獲物は、チカかコマイかお宝か!?
チカというのは、同じサケ科のワカサギに似ていますが別もので、北海道では、フライや天ぷらなんかにして家庭でもよく食べるんです。
道外では、なかなか見ない魚でしょうか。
コマイは、タラ科の魚で、生干ししたものを焼いてよく食べます。こちらの居酒屋さんなどでは定番メニューです。
当館では、そんなコマイにひと手間かけて、ちょっと他にはないんじゃないかな?という「みぞれ和え」でお出ししています。
道外では、なかなか味わえない食材やお料理も当館の自慢。是非いらっしゃって下さい。
また、道内の釣り好きのみなさま、寒い車の中での仮眠ばかりじゃ身体にこたえます。たまには贅沢して、「宿に泊まって釣りをする。」なんていかがでしょう?
ご存じだとは思いますが、当館の目の前は絶好のポイントです!お待ちいたしておりますよ。
話題変わって、オリンピック。
カーリングのメッカ、お隣の常呂町出身の選手たちがメインで構成された女子カーリングチーム。
主将の小笠原選手は開会式の旗手も務めます。がんばって下さい!応援していますよ!
20