宿番号:326316
喜多方のお土産に・・・。
更新 : 2010/2/13 22:34
喜多方の知人からよく頂きます。何かお菓子のお土産はと
言われたら「たまりせんべい」はいかがでしょうか。
たまりせんべい」は、もともとはどんな米もおいしく
有効利用したいという先人の知恵から生まれたようで
ほとんど各家で作られていたようです。
それがいつしか腕自慢の名人が焼くようになり、
一時は塩川や喜多方だけでも約100軒ものせんべやがあって
屋根の上に天日干しされた生地が、白くなって目立って
いた時代もあったようです。
今は職人さんが一枚一枚炭火手焼きで焼いています。
食感は柔らかいのですが、たまり醤油の味が美味しいです。
たまりせんべいの手焼き体験もありますので
喜多方でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。