宿番号:326410
京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざんのお知らせ・ブログ
京都の夏の風物詩といえば?
更新 : 2018/8/9 8:01
こんにちは、らんざんフロントの水野です。
8月の京都の定番行事といえば、何と言っても「五山の送り火」です。
毎年8月16日の午後8時から、計5か所の送り火が少しずつ時間をずらして点火され、色々な形になるのが風情があります。
それぞれの点灯時間は、
・大文字:午後8時
・妙法:午後8時5分
・船型:午後8時10分
・左大文字:午後8時15分
・鳥居型:午後8時20分
となっております。
嵐山では、「鳥居型」が大きく見えます。
当館からだと、渡月橋の上が見やすいのですが、その時は大変混雑致します。
行かれるご予定の方は、お気をつけてお越し下さいませ。