宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 箱根エレカーサ ホテル&スパのお知らせ詳細

宿番号:326525

強羅の絶景を望む全14部屋。本格イタリアンと源泉かけ流し温泉

ハイクラス

強羅温泉
〇小田原駅→宮城野案内所前バス停約35分〇箱根湯本駅→強羅駅又は宮城野案内所前バス停約20分(無料送迎有)

箱根エレカーサ ホテル&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    蟹通絶賛!2ヵ月限定の味覚 「せいこ蟹」

    カテゴリ:新メニュー・新製品 2009年12月2日(水)〜1月15日(金)

    更新 : 2009/12/2 10:29

    蟹通の皆様お待たせいたしました!

    ★★★★★ 蟹はやっぱり国産が一番うまい!!! ★★★★★

    蟹通の方ならご存知!11月6日解禁より1月15日の禁漁まで、2か月限定の味覚

    「せいこ蟹」

    同じ蟹の種類でも地域によって呼び名は違いますが、

    北海道・東北地方では「ずわいがに」、福井では「越前ガニ」、山陰では「松葉がに」、

    ずわいがにの呼び名がその地域によって変わります。

     その中でも「越前ガニ」とは雄のズワイガニを指し

    雌は「セイコガニ(せいこ蟹)」「セコガニ(セコ蟹)」と呼ばれています。

    「せいこ蟹」は25cm前後で、「越前ガニ」に比べるとかなり小さめですが、

    最大のうまみと特徴は、ミソと卵です。

     お腹に抱いている受精卵を外子と言い、

    その味わいは舌の上でとろけるほど。

    また卵巣のことを 内子と呼びますが、別名 赤いダイヤ とも呼ばれています。


    産卵期の直前まで、どの蟹も濃い橙色の成熟した卵巣を持っていて、

    この卵巣は、雄のズワイガニである「越前ガニ」では味わうことのできない珍味のため

    これらは高級品として珍重されています。


     今回入荷した日本海(福井産)のせいこ蟹を、相模湾で獲れた魚貝と

    コラボレーションしたメニューを、シェフ島田 亘也も考案中です。

    近日中にご宿泊プランで、この「せいこ蟹」を味わえる企画も製作中でございますので、

    ぜひご期待くださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。