宿番号:326564
ホテルラヴィエ川良(HMIホテルグループ)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
みなさん「バル」って知ってますか?簡単にいうとスペインの居酒屋さんですがかの地では1軒で少しずつ食べて飲んで何軒もはしごする楽しみ方です。お店によっていろいろな名物があるのでこの料理はこの店、次はこ...
天城、修善寺、箱根、伊東の周辺には素晴らしい紅葉スポットがあります。その中で特におすすめの紅葉スポットをご案内します。 ・箱根芦ノ湖の紅葉・・・箱根美術館とともに箱根の紅葉のベストにいつも挙げられて...
7月14日からバイキングの献立が変わりました。まず日替わりメニューが7品になりました。70種あるといえ連泊するお客様から少し変化をつけてほしいとの要望がありいくつかのお料理を日替わりとしました。次にサラダを...
いつもご愛顧いただきありがとうございます。この度は、お得なポイントキャンペーンのご案内です。 ただいま、じゃらん.net限定でキャンペーン展開中! 7月1日から7月15日までのお申込みで、チェックイン宿泊期...
原種日本一230種のあじさい苑が今まさに見頃の「四季の花公園」の入園料(500円)をインターネットで宿泊プランを申し込まれた方にもれなくプレゼント!(日帰りプランを除きます) 「四季の花公園」は城ケ崎吊...
6月1日(金)から7月13日(金)までバイキング会場にて【第2回 ガッツリ!まぐろ祭り」を開催します。 ・通常の70種のバイキングに加えてマグロのお刺身【トロ、中トロ、赤身】やマグロに握り鮨【トロ、中トロ、...
2月は河津桜、3月、4月は桜、5月はツツジとお花見に事欠かない東伊豆ですが5月中旬〜6月もお花の素晴らしいスポットがあります。当館から車30分の伊豆海洋公園 「四季の花公園」のあじさい苑です。ここはなんと原種...
ソフトバンクユーザーに朗報です。 3月から大浴場やプールなど特殊な場所を除き館内21箇所にWiーFiルーターを設置し、お部屋、ロビーなどでほぼすべての場所でのご利用が可能になれます。 アプリケーションのダ...
カピバラの温泉入浴で有名な「伊豆シャボテン公園」、「伊豆グランパル公園」、「伊豆四季の花公園」が2月4日から3月11日まで期間限定でお得で特典も付いた前売り券の発売を始めました。 「伊豆シャボテン公園」...
寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか? ホテルラヴィエ川良では冬も寒さに負けず、全70種類の海鮮バイキングを実施します! ◇◆◇◆冬のおすすめプラン◇◆◇◆ 「【早得30】伊豆の海の幸を網焼き!70...
全70種類の海鮮バイキングのほかになんと、北の海で育った脂のりのりの寒鰤のお刺身、握り寿司!北陸の味覚の王様ずわい蟹をはじめ旬の北陸の食材を使ったお料理やお酒、スイーツもご用意します! <特設コーナー...
◆◆◆大人気の貸切露天風呂「癒里籠の湯(ゆりかごのゆ)」◆◆◆ 源泉の生湯の掛け流しが、湯船から惜しげなく溢れでます… 暖檜づくりの八角風呂・円い陶器風呂・「打たせ湯」と 3つのお風呂を大切な人と...
この写真は川良の大浴場の淵の部分です。大理石でできておりますが見栄えが良い代わりに滑ることもあります。特にお子様やお年寄りの方などには転倒事故の可能性もあるので、このほど滑り止め加工をしました。といっ...
今年も夏がやってきます! ホテルラヴィエ川良では夏休みスペシャル海鮮ファミリーバイキングを実施! お刺身も、ふっくらジューシーな溶岩焼も、 魚介の網焼きも、アジア料理も、お寿司も、 揚げたて天ぷら&...
伊東の果物といえば蜜柑ですが、伊東は一年中柑橘類が味わえます。これからの季節は甘夏、デコポン、ニューサマーオレンジ、バレンシアオレンジなどが味わえますよ。 甘夏みかんはそのままでも美味しいけれど、マ...
6月4日(土)〜12日(日)19:30〜21:00までの間松川湖(当館から車15分)で源氏蛍が観賞できます。また近くでは車5分ほどのところの丸山公園でも観賞できます。 松川湖までは期間中送迎バスが500円で往復しおり...
当館に一つしかなかった露天風呂付客室ですが、このたびグランシャトー館10階にもう1部屋客室露天風呂が完成しました。露天風呂からの景色は写真のように伊東の街や海、そして初島を見渡す最高の眺め。もちろんお...
HMIホテルグループ「川良」では東日本大震災で被災した東北地方の復興を応援しています。 東北地方4県(青森・宮城・岩手・福島)の蔵元より仕入れたおすすめの地酒「4種おためしセット」をお付けした東北応援企画...
230種類、3,000株の原種日本一のあじさいが揃う、伊豆海洋公園・あじさい苑が見頃の季節を迎えます。地元城ケ崎で発見された「城ケ崎」、「伊豆の華」など珍しい形のあじさいも観賞できます。 原種ならではの可憐な...
花火見物や海水浴には本当に便利な川良です。花火なら海岸まで徒歩7分ですが松川の橋の絶景ポイントなら5分足らず。今年はドンと増えました。それではご案内します。 ・7月30日〜31日「夢花火」(part1,2) 20:3...
今年も伊東温泉“伝統”の第56回「たらい乗り競争」が開催際されます。なんといっても見物するにも参加するにも当館の目の前ですから便利ですよ。観るのも楽しいけれど参加するのももっと楽しい!当日の飛び入り参加...
・お食事なしの素泊まりプランですがとにかく便利な場所にあります。 @コンビニ、ほっともっと(お弁当屋さん)、ファミレス(ジョナサン)、ドラッグストア(隣)いずれも歩いて2分以内です。 A「湯の花温泉通...
バイキングで好評の海鮮網焼きと並ぶ川良のもうひとつの名物「溶岩焼き」が3月から新献立になりました。牛のステーキと天城のイノシシ肉が登場です。また伊豆は筍の産地。ほくほくの焼き筍も味わえます。ただし焼き...
このほどエステルーム「花草香」では最高級のアロマエステオイルであるブルガリアンローズオイルを使用したエステプランを始めました。 ブルガリアンローズオイルは心に対しては沈静作用があり、ストレスや不安を...
12月から1F朝食バイキングレストランではオーダーでお造りするオムレツ・べーコンエッグを始めました。混雑時はちょっとお並びいただくこともありますがおかげさまで大好評です。プレーンオムレツ、ベーコンエッグ...
皮膚の角質を啄ばんでくれる「ドクターフィッシュ」が当館ロビーにお目見えしました。 もうTVなどでご存じかと思いますが、はじめはちょっとくすぐったいですがすごく気持ちイイですよ。場所は1階のロビーラウン...
9月1日から1階バイキングコーナーでは揚げたて天ぷらの実演に続き、伊豆の溶岩石を使った実演「溶岩焼き」を始めました。溶岩石で焼くとお魚は直火やフライパンで焼くのに比べ、柔らかく、ふんわり、ジューシーに仕...
(↑上記の写真は秋の特選懐石「宝石」イメージ) 暑い日がまだまだ続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 夏休みをまだ取ってない! 暑さが和らいでからお出かけしたい! ホテルラヴィエ川良ではそんな...
伊東温泉は歴史も古く街中を流れる川沿いに栄えた温泉です。昔はどの旅館も多くのお客様が車で来られるということは想像すらしておらず、温泉の湧出するところでなるべく伊東駅か伊東港(昔は船でも来ました)、バス...