宿番号:326769
天龍峡温泉 渓谷に佇む隠れ宿 峡泉のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
<11月>桔梗懐石のお品書
カテゴリ:新メニュー・新製品 2013年11月15日(金)〜11月30日(土)
更新 : 2013/11/15 17:43
こんにちは。
遅くなりましたが、今月のお品書をご案内致します。
今月は、いつもに増して、彩りが良いせいか
器も女性の方に「かわいい〜♪」と好評のようです!
また、菊の花と葉の天麩羅ですが
「思ったより苦くない!」「珍しい物を食させてもらった♪」と
こちらも好評です!!
秋は、食材がいろいろあって、楽しいですね♪
寒くなってきたので、お鍋も始めましたよ。
温泉入って、お食事食べて、ほっこりゆっくりしに来ませんか〜
▼桔梗懐石のお品書
食前酒:あんず酒
先付:秋紅葉合え(蟹・長芋・茸・醤油餡掛け)
前菜:信州牛肉焼き・焼き茄子・丸十・セロリ蜜煮
温物:小鍋仕立て・豚肉清汁(白菜・榎茸・ニラ・白葱・法蓮草・豆腐)
蒸物:茶碗蒸し(鶏肉・湿地茸・銀杏・三つ葉生姜餡)
造り:本鮪角切り・勘八造り・真鯛葱合え・赤烏賊・甘海老
焼物:秋鮭バター焼き(レタス・トマト・タルタルソース)
酢物:〆鯖菊花昆布巻き(胡瓜・茗荷・土佐酢掛け)
揚物:海老天婦羅・菊葉花・椎茸・美味だし汁
止椀:信州味噌仕立て(豆腐・若布・打葱)
御飯:湿地茸・舞茸炊き込み・白菜漬け
水菓子:林檎・柿
関連する周辺観光情報