宿・ホテル予約 > 長野県 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 > 飯田・天竜峡 > 天龍峡温泉 渓谷に佇む隠れ宿 峡泉のお知らせ詳細

宿番号:326769

■天龍峡のgiftsを詰め込みました■国定公園の緑に隠れた温泉旅館

ハイクラス

天竜峡温泉
JR飯田線「天竜峡駅」より徒歩5分/天龍峡ICより車で3分/新宿・名古屋(高速バス)→飯田駅(JR)→天竜峡駅

天龍峡温泉 渓谷に佇む隠れ宿 峡泉のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【夕朝食付】峡泉で5連泊|天龍..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2024年5月23日(木)〜

    更新 : 2024/5/23 10:35

    【5日間 何もせずに過ごす休日 天龍峡で 自分を見つめなおす】

    眼下には日によりエメラルドグリーンの表情を見せる天竜川
    「天龍峡」の四季彩る自然溢れる中 ひっそりと佇まう隠れ宿

    ■夕■書道家・日下部鳴鶴が詠んだ漢詩の世界を表現
    ■食■食べ進めることで 天龍峡を舟下りしている気分に

    【天龍峡十饗】
    一 . 天豆豆腐 飯田産キャビア 豆苗
    二. 里山の恵
    ・長芋花山葵
    ・鹿つくね
    ・蕗寄せ物
    ・鯉紅梅和え
    ・のびる鶏節あげ
    ・アスパラ信州サーモン巻き
    三. 岩魚お造り 独活 エディブルフラワー レモンパウダー
    四. 新キャベツすり流し ジャガイモクランブル 唐墨 辛子
    五. 天龍サーモン吟醸焼き 新玉ねぎ うるい
    六. 雪鱒桜蒸し 菜花 桜の葉 十穀米
    七. 稚鮎と山菜 蕗味噌 ケール
    八. 南信州牛フィレ肉の低温調理 筍木の芽焼き
    九. 蕨ご飯 止碗
    十. お米のアイス 杉抹茶ラングドシャ 苺 ピスタチオ

    ※季節・仕入れ状況により献立が変わります

    ■朝■からだがやさしく温まるように想いを込めた「すこやか信州ごはん」
    ■食■季節の本物の味を少しずつ愉しんで頂けます

    【すこやか信州ごはん】
    ・地元飯田で創業480年以上の歴史がある蔵元の味噌使用のお味噌汁
    ・信州の新鮮な野菜と名物の玉子焼き

    ※季節・仕入れ状況により献立が変わります

    ・朝食開始時間/7:30〜9:00
    ・夕食開始時間/17:30〜19:30

    ■温■浴槽の湯口から「美肌温泉」が流れ出る
    ■泉■客室の浴室で ゆっくりと湯浴みをお愉しみ下さい

    【客室】
    客室タイプにより 浴槽の趣きが変化

    【温泉浴場】
    広々した浴槽で「天龍峡温泉」に浸かることができます

    【ご入浴時間】
    15:00-23:00/6:00-10:00 ※連泊の場合:10:00-15:00 入浴可

    〜私たちについて〜
    この場所に最初の旅館ができたのは1924年

    宿泊そのものが旅の目的となる宿を目指し
    2018年と2019年いくつかの箇所をリノベーションいたしました
    天龍峡の自然や環境をより近くに
    天龍峡をのんびりと歩いてみてください

    関連する宿泊プラン

    【夕朝食付】峡泉で5連泊|天龍峡の渓谷に包まれる隠れ宿に身を委ねて私をリセットする

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。