宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 熱海 > 横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のブログ詳細

宿番号:326876

2023年で創業75年を迎えました!熱海駅から徒歩で10分の老舗宿です

ハイクラス

熱海温泉
熱海駅より徒歩約10分【急坂あり】 無料送迎ございます【定時運行】

横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 紅葉の葉っぱはどうやって色が染まっていくの? (5)

    更新 : 2012/1/3 18:36

    こんにちは。
    ちょっとおなかがすいている熱海大観荘ネット担当カミです。
    健康です。

    今回で5回目の『紅葉の葉っぱはどうやって色が染まっていくの?』
    内容は紅葉中のもみじの葉っぱの色の変化を観察するがテーマなので
    記事タイトルそのままです。

    あー。去年の紅葉の様子でしょ。もう冬だし。ひっぱり過ぎ。
    そう思われる方が10人中10人いてもおかしくない内容ですが。

    今まさに紅葉中です ヨロシク (゚0゚)(。_。) ペコッ

    大観荘にはかなりマイペースなもみじの木が数本いまして。
    他の木達はちゃんと葉が落ちてとっくに本格的な冬を迎える準備を
    しています。

    お正月に紅葉を見る事が出来るなんて・・・ お客様もビックリされて
    いますが、これもマイペースなもみじの木のおかげです。

    12月31日の(4)でご紹介した時より全体的に赤色が濃くなりました。

    葉っぱを見てみると。赤い色素がまた増えています。
    今回はどのように色素が葉っぱに出ているのかご紹介したいので
    葉っぱのアップです。

    黄色ベースに赤色が本当にキレイ!!

    生まれて初めて葉っぱが紅葉していく過程を観察しています。
    しかも冬に。貴重な体験です。

    施設ブログ 紅葉の葉っぱはどうやって色が染まっていくの?
    12月22日(1) 12月24日(2) 12月29日(3) 12月31日(4)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。