宿番号:326876
横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のお知らせ・ブログ
間歇泉はかなり体育会系
更新 : 2012/7/12 14:41
こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。
(-公- ;)ウゥ 湿気がスゴイです。
熱海駅前に『家康の湯』という熱海温泉の足湯があります。
家康?
教科書に載っていて、ホトトギスが鳴かない時は鳴くまで待つ
タイプとして有名なあの徳川家康さんです。
初代将軍家康公は7日間滞在するほど熱海の温泉がお気に入り
だったそうですよ。
本当は家康の湯の写真を撮ろうと思ったのですが、家康の湯
大盛況!たくさんの観光客のみなさんが利用されています。
どうしてもお顔が入ってしまうので作戦変更!
家康の湯のすぐ横にある間歇泉(かんけつせん)をパチリ。
噴出時聞こえるシュゴゴゴゴという音は、全力!一生懸命!
全開!かなり体育会系です。
改札を出てそのまま直進する事1分弱。
熱海のお土産に4分間に1回噴出する間歇泉と家康の湯をぜひ
体験なさって下さい。
家康の湯をさっくり補足
9:00〜16:00 利用料無料 タオル:持参(タオル販売機あり100円)
熱海市観光協会HP 家康の湯と間歇泉ページ
http://www.ataminews.gr.jp/kankou/31.html
関連する周辺観光情報