宿番号:326876
横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のお知らせ・ブログ
黄色はテンション上がります。
更新 : 2012/12/19 20:25
こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。
今日の晩ごはんはアレを買って帰ろう 【壁】ωΦ)+ ニヤリ
今日は晩ごはん作らない宣言をしたところで本題へ参ります。
何度も施設ブログでご紹介していますが。
日本庭園の紅葉は また来年ねー♪ ですが、お食事会場がある
宴会棟1階の横長の窓からまだキレイな紅葉をご覧頂けます。
※横長の窓は中腰にならないとあまり見えません。
大観荘の紅葉は赤色メインなので、黄色に色付いた葉っぱを
見ると ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ テンションが上がります。
ちなみに。
赤く色づく事は紅葉(こうよう)、黄色に色付く事も読み方は
こうよう(おうようとも読む)ですが漢字で書くと黄葉。
褐色に色付く事を褐葉(かつよう)という事を、カミは2年位
前に知り、少し大人になりました テヘヘッ(*゚ー゚)>
同じ種類の木でも紅葉シーズンの色が違うのは、光の当たり
方や気温・水分などが関係している事は知っていましたが。
よい機会なのでネットで検索してみました。
色素を作り出すまでの葉の中の酵素系の違いと、気温・水湿や
紫外線などの自然条件の作用による酵素作用発現の違いが
複雑にからみあい起こる現象。
色素や成分など説明にカタカナがいっぱいでした。
簡単に言うといろいろな事が重なった結果キレイ。
(ΦωΦ)。。oO(自然って複雑)
関連する周辺観光情報