宿番号:326876
濃緑鮮やかな日本庭園(2) 目に優しい緑の眺め方
更新 : 2013/8/9 15:56
こんにちは。熱海大観荘WEB担当カミです。
日本庭園からあまり聞こえる事のなかったヤマバトの声が
先月から頻繁に聞こえるようになり。
最近は1日1回は聞こえるので、聞こえないと心配です。
本日は15:00過ぎに聞こえたので安心しました。
(ΦωΦ)。。oO(今日は鳴くの遅かった)
本題へ。
8月8日の施設ブログ「濃緑鮮やかな日本庭園(1)」の
続きです。
(1)に掲載した写真の位置から視線を左へ移しますと
こちらにもドーン!と濃緑が広がっています。
写真には写っていませんが。
左手には樹齢200年を超える大松が、右手にはまだ緑が
広がっています!
8<---8< チョキチョキ 8<--- 8<---
日本庭園にはそれはもう緑がたくさんありますので
目に優しい緑の眺め方を定期的にお知らせしています。
** なぜ緑は目に優しいのか **
・緑色は人間の目に一番負担をかけない色
・自然の植物的な物にはリラックス効果がある
・マイナスイオンを発生している
** 目に優しい緑の眺め方 **
近くをジーッと見るのではなく遠くをボーッと眺めると
目のピントがあちこちに移り、目が適度に刺激されて
癒されるそうです。
良い例 (゚‐゚*) ホケーッ・・・ 悪い例 (Φω【壁】ジー
関連する周辺観光情報
20![]()