宿番号:326926
ホテル法華クラブ大阪のお知らせ・ブログ
☆新撰組巡り☆
更新 : 2011/11/12 0:27
こんにちは☆谷口です。
いつもホテル法華クラブ大阪をご利用いただき
誠にありがとうございます。
先週までは暖かかったのでコートはいらなかったのですが、
今週は朝晩の冷え込みが激しくて、朝何を着るべきか迷ってしまいますよね。。
今回は私の個人的な趣味のお話でございます。
今、わたくし新撰組にはまっておりまして
先日京都に行って新撰組巡りをしてきました!!
新撰組と言えば、近藤勇がよく取り上げられますが、
私が好きなのは、齋藤一と土方歳三です(笑)
歴史に詳しくはないのですが、少しばかり新撰組について
語りたいと思います。
幕末、京都は政治の中心地となり、そこで外国人を日本から排除しようといった人たちや、
幕府に不満を持った人たちが京都に集まっていて、京都の治安が悪化したそうです。
そして、従来から京都の治安維持にあたっていた京都所司代と京都町奉行だけでは
防ぎきれないと判断した幕府は、最高治安機関として京都守護職を新設し、
会津藩主の松平容保を就任させたそうです。
その松平容保が江戸から率いてきたのが、近藤勇や土方歳三などで
京都の治安維持のために警護などを行っていたそうです。
まぁ、そこで様々な事件が繰り広げられたのです ( ̄▽ ̄)
その中でも、特に新撰組とゆかりのあるところをめぐってきました。
もし、新撰組めぐりをしたい!!というかた
是非参考にしてください☆★
阪急大宮駅
↓
光縁寺(山南敬介さんのお墓があります、が私たちは素通りしました。)
↓
旧前川邸(たくさんの新撰組グッズが売られていました!ちなみに私はクリアファイル買ってしまいました。)
↓
新選組壬生屯所旧跡 八木邸(ガイドさんが詳しく説明してくれますよ★)
↓
壬生寺
↓
七条油小路の辻(伊東甲子太郎が暗殺されたところです)
↓
池田屋跡地(ここには、はなの舞という居酒屋があります。なかなか美味しかったですよ♪♪)
とまぁ、こんな感じで巡ってまいりました!!
半日あれば十分まわれますよ!!
あまり歴史は詳しくないので、間違っていたらすみません・・・・。
でも!もし行ってみたいという方、是非谷口までお尋ね下さい(^^)
当ホテルからのアクセス
所要時間 約1時間
阪急梅田駅→大宮駅
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 梅田・中之島・福島・天満 > 東梅田駅
エリアからホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 梅田・中之島・福島・天満 > 東梅田駅