宿番号:326926
ホテル法華クラブ大阪のお知らせ・ブログ
大阪・関西万博へ行ってきました!その10
更新 : 2025/7/29 16:12
いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
さて、今回はいよいよ最後の万博レポートです。
【当ホテルからのアクセス】
東ゲートをご予約の場合
当ホテル最寄りの大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から「本町駅」で
大阪メトロ中央線に乗り換え、「夢洲駅」下車後すぐ
ホテルより約50分
噴水ショーが終わり、楽しみにしていたドローンショー。
ですが、待っていると風が強いとのことで中止……
そんなぁぁぁぁ。
噴水ショーより楽しみにしてたのに…。
でも、仕方ありません。
ならば!駅が混む前に早く帰るだけ!
というわけで、母と猛スピードで駅へ向かいました(走ってはいません)。
混雑緩和のため、東ゲートを出てから夢洲駅までぐるりと回ることになりますので
ゆっくり話をしながら歩くと5分以上かかります。
そんなわけで、最後のレポート、ほぼ書くことがありませんでした(・_・;)
私が体験できたのは
アメリカ、UAE、カナダ、中国、コモンズBとC、関西、ヘルスケア、ペルー、ベトナムパビリオンでした。
当時の最高入場者数(11万6000人)だった日にしてはけっこう数多く体験できたんじゃないでしょうか。
中でも中国とヘルスケアパビリオンはおすすめですね。
ヘルスケアでぜひiPS細胞の心筋シートを見て頂きたいです。
行きたかったのはイタリア、パソナ、オーストリア辺りでしょうか。
また、各パビリオンにスタンプがありましてスタンプラリーができます!
専用のスタンプ帳もありますので、それに押せば記念になること間違いなしです。
スタンプ帳は万博会場内・会場外のオフィシャルストアで販売されているとのことです。
以上、私が体験した万博でした!
参考になりましたでしょうか。
もう夏休みに入りましたので、待ち時間は参考にならないと思いますが
この体験レポートを楽しんで頂けたなら幸いです。
そして
今回、最後とお知らせしたのですが、実はまだ終わりません。
なぜなら、6月に2回目の万博に行ったからです。
ですので、次回は「2回目の万博に行ってきました」でお会いしましょう。
前回少し紹介したトルクメニスタン館にも行ってきました!
よろしければもう少しお付き合い頂ければうれしいです。
それではまた次回に。
母が姉と2人で行った時に押したスタンプです。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 梅田・中之島・福島・天満 > 東梅田駅
エリアからホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 梅田・中之島・福島・天満 > 東梅田駅