宿・ホテル予約 > 石川県 > 金沢・羽咋 > 金沢・湯涌 > アパホテル〈金沢片町〉のブログ詳細

宿番号:326989

アパホテル1号店(2018年全館フルリニューアル済)

金沢駅兼六園口(東口)から「片町」バス停下車徒歩5分 / 北陸自動車道「金沢西I.C」から車で約10分

アパホテル〈金沢片町〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 春季特別展 石川県立歴史博物館

    更新 : 2022/4/17 10:38

    こんにちは。

    気温差のある日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか・・・。

    今回は4月28日から開催される石川県立歴史博物館の展示会をご紹介します!!

    当初、令和3年夏季特別展として開催されましたがわずか9日間で中止となった特別展…。
    再開の声が多く、それに応えて出品資料をさらに充実させての開催となりました。

    加州刀工の魁として知られるのが南北朝時代に活躍した「真景」や越前から移住してきた「藤嶋友重」だそうです。また、室町時代中頃から江戸時代を通じ連綿と続いた「清光」歴代も見ごたえありそうですね。
    加えて、江戸時代初期には美濃から当地に移り、変化の多い相州伝や華麗な備前伝を取り入れ「加賀正宗」の名声を得て一世を風靡し人気を博した「刀工 兼若」の作風は他の刀工たちにも影響を与えたらしいですよ。

    古刀期から新々刀期までの加州刀の魅力の神髄を探る目的と併せて拵の逸品も公開され、また○○○○とのコラボ特設サイトもあるようなので、気分転換を兼ねてこの機会にご覧になってみてはいかがでしょうか(^^)
    〔※○○○○コラボについては、石川県立歴史博物館の公式HP、公式Twitter等でご確認ください♪♪〕

    会期:2022年4月28日(木)〜2022年6月26日(日)
    【前期】4月28日〜5月24日 【後期】5月27日〜6月26日  
    【休室日】5月25日〜5月26日 展示替えのため
    【開館時間】9時〜17時(展示室への入室は16時30分まで)
    *混雑時には、15:30までにチケット購入列にお並びいただいた方のみご入場となります。
    *新型コロナウイルスの感染状況などに応じて、入場条件を変更する場合があります。
    *最新情報は石川県立歴史博物館の公式HP、公式Twitter等でご確認ください
    【観覧料】一般1,000(800)円 大学生・高校生800(640)円 中学生以下無料
    *( )内は20名以上の団体料金/65歳以上は団体料金
    *電子チケットの方は団体料金
    *常設展もあわせてご覧いただけます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。