宿番号:326989
アパホテル〈金沢片町〉のお知らせ・ブログ
周辺観光スポットのご紹介【ひがし茶屋街】
更新 : 2025/6/27 5:39
天正8年(1580年)、佐久間盛政が金沢御坊を攻略し金沢城
の築城したのち、 天正11年(1583年)、前田利家が入城し、
金沢城下は城下町として栄える。 江戸時代、城下町近郊を
流れる犀川・浅野川両界隈に多くの茶屋が立ち並んだ。
文政3年(1820年)、加賀藩の許可を得、犀川西側に「にし」
の茶屋町、浅野川東側に「ひがし」の茶屋町が共に開かれ、
大いに賑わった。 この際、旧来の不整形な町割は改められ、
整形な街区が形成された。
(写真提供:金沢市)
【当館出て左へ、片町交差点右折車で約15分】
ひがし茶屋街(ライトアップ)(写真提供:金沢市)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 石川のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈金沢西〉 | アパホテル〈金沢中央〉 | アパホテル〈金沢駅前〉 | アパホテル〈金沢野町〉 | アパホテル〈金沢片町〉EXCELLENT