宿番号:327149
北陸 福井 あわら温泉 美松のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
つも北陸 福井 あわら温泉 美松をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 さて、当館は株式会社リクルート様が運営されている旅行予約サイト「じゃらんnet」を経由してのご予約も多数頂戴しており...
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/11/10 9:36
●〇●〇●〇●〇●あわら温泉満喫チケット●〇●〇●〇●〇● あわら温泉の他の宿のお風呂めぐりや 夕食後のロビーで実施されるちょっとしたイベントに参加できる 「あわら温泉満喫チケット」を期間限定・数量...
あわら温泉美松でございます。 ついに、露天風呂付客室でのお食事可能なプランがリリースされました! ☆プラン名☆ 【お部屋食で安心!】 〜コロナも周りも気にならない!露天風呂付き客室で玉手箱のよう...
こんにちは 今年は暖冬! あわらも今年はいつものような雪景色は見られず なんだか便利なような寂しいような・・・ 複雑な気持ちで日々過ごしております。 とはいっても福井の冬はやっぱり蟹の季節です! 投函...
こんにちは 今日は冬の華をご紹介! 華といっても今日は越前蟹の花咲蟹造り! 越前ガニの刺身は美しい花開きの身で提供されます。プリプリの身の甘味が堪りません! 越前蟹漁もあと1か月半!今だけのこの贅沢味...
昨夜はあわら市灯源郷が開催されました。 約2,000本の竹細工や和傘でライトアップ あわら湯の街広場や日帰り温泉セントピアあわらの広場などに、竹筒に細工を施した大小さまざまな「竹灯り」が設置されていました...
こんにちは! 長く続いた雨も今日はようやく落ち着いて晴れになるようです! 今朝は朝日が眩しいくらいでした。 雨の日の次の朝はいつもより景色がキラキラしてなんだか気持ちもリフレッシュしますね! お天気の...
みなさん こんにちは お盆はどうお過ごしでしたか? お子様はまだまだ夏休みが続きますが、宿題はもうすみましたか? 今あわら市 金津創作の森では夏休み特別体験と題して 吹きガラス風鈴体験や 陶器の絵付け...
春!! 陽射しも暖かく『美松』のお庭にお散歩も楽しみな時季になりました。 毎年庭をかわいいピンク色で賑わせてくれるつつじの花がいよいよ蕾をほころばせ始めています。 一年の中で今からの時季が一番好きな季節...
みなさんこんにちは 今日はJR芦原温泉駅から徒歩2分 世界に一つの素敵なアクセサリーの手作り体験のご紹介! “世界に一つ”を作る醍醐味。 ガラスでできたオリジナルのとんぼ玉は、二つとない色合いが魅力...
こんにちは 今日はお昼まではお天気がよかったのに 夕方になって雷がごろごろ〜! 霰が降ってまいりました。 雷ゴロゴロ〜!この辺では雪の降る前の雷鳴を『雪おこし』と呼んでいます。 今年は雪もほとんどなく...
先日 たけ庄さんhttp://www.takesyo.co.jp/honten.html に打ち合わせに行ってまいりました。 日本海の荒波で獲れる海の幸もちろん今の時季 越前かに 甘えび 新鮮な魚介類が店頭に並んでいます。 色んな種類...
みなさん こんにちは ここしばらく雪が降ったり雨が降ったり寒い寒いどんよりした空模様が続いていましたが。今日は一転清々しい青空! でも残念ながら明日からはまた雪の予報が出ています。 今日の晴れ間を楽...
11月も中盤になり いよいよ本格的に寒くなってきました。 こちらは朝晩とぐっと冷え込み暖房も必要になってきました。 そして寒い夜といえば 『おでん』いやいや『ラーメン』 屋台といえば焼き鳥もいいし・・・...
みなさんこんにちは☆ いよいよタグ付き越前蟹の漁が解禁になり 福井は『かにかに』で賑わっております! そんな中毎年恒例のこの行事 ガサエビ鍋の無料配布もお楽しみ! そしてなんと越前蟹が当たる『カニカニ...
東尋坊夕陽ハートカクテル 福井県の観光地でも人気のスポット東尋坊は今一年の中で最も夕日が美しい季節 済んだ秋の空は、夕陽をより一層綺麗に魅せてくれるのです。 海を渡った恋人たち伝説の舞台ということも...
こんにちは 今日の美松の空はどんより曇り空 風もちょっぴり強いですが、いつもより涼しくて幾分過ごしやすいです! 台風が近付いている関東の方は、お出掛けには十分気を付けて下さい。 さてさて今日から2日...
こんにちは みなさんのお住まいの地域のお天気はいかがですか? あわら温泉の辺りは今のところお天気ですが、今にも泣き出しそうな気配です。 と言うわけで寒いのか暑いのか温かいのか冷たいのか…?わからないの...
こんにちは 予約Mです! みなさんお住まいの地域のお天気はどうですか? そろそろ梅雨入りの予報も出ているようですね。 まだ梅雨入りはしていないのですが、生憎今日のあわら市は1日雨模様のようです。 お昼...
3月と言えどまだまだ寒い福井ですが 暖かい陽射しに誘われて鯉たちも待ちきれず顔をのぞかせてくれました。 今週はお天気の日が多く20度を超える予報も出ています。 鯉たちに負けじと私たちもどんどんお出かけし...
こんにちは 今日は昨日の強風のお天気とはうってかわって、まるで春のような穏やかで暖かい日になりました。 当館の周りの雪もすっかり溶けていますが、ぐるっと辺りを見回すと除雪で集められた雪がまだお山になっ...
みなさんこんにちは 今日もあわらは良いお天気! 陽射しが春を思わせるような暖かな光です。 思えばもうすぐ春ですよね〜。 でもまだ町のあちこちに雪の小山がちらほらと・・・。 福井の春はもう少しさきかなぁ...
こんにちは! ここ最近のあわらの陽気は とっても穏やかで、先々週の大雪なんて本当に現実だったの?と思えるくらい。 街のいたるところに行き場のない雪の山がまだまだ積まれていますが、道路はアスファルトも...
素敵なお客様です。 あわら市観光協会にて★芸妓・舞妓変身体験★をされたお客様が美松の庭園にて記念撮影 ちょっとお邪魔して私も記念に美しい芸妓さんを激写!! 赤と黒のお着物がとても素敵! 日本髪もお似合い...
今朝『目覚ましテレビ』を見ていたら 大好きな伊野尾慧君のコーナー“いのお飯”12/28放送で『越前がに』が紹介されるとか! 伊野尾君に君に会えるわけではないのだけれどなんかわくわくします! 詳細はこちら...
蟹ペン 可愛いですよね!ペン先を出すと蟹足が動きます! 先ほどからパラパラと霰が降ってきています。 いよいよ冬本番でしょうか… さむーいのは苦手だけどこの時期に味わう蟹はやはり格別! 寒さがこの美味し...
本日いよいよ越前蟹漁解禁!!でございます! 冬の味覚の王様『越前がに』黄色いタグのにくいやつ☆ 日本海の荒波と厳しい寒さに育てられた「越前がに」はカニの中の王様。 甘くひきしまった肉質で知られる最高級...
こんにちは 美松 Rです! 9月に入ってとたんに秋の装いが色濃くなってきました。 昨日福井市にある養浩館庭園を散策してまいりました。 米国の日本庭園専門雑誌『数寄屋リビング (ジャーナル・オブ・ジャパ...
早いもので8月も残すところあと2日。 海やプール・夏休み・お盆休みなど皆様どんな夏をお過ごしでしたか? 9月に入ってもまだまだ暑い夏は続きますが皆様体調管理には十分気を付けて残暑を乗り切ってください!...