宿番号:327354
the b お茶の水(ザビー おちゃのみず)のお知らせ・ブログ
湯島天神
更新 : 2010/4/18 22:53
モノをなくしちゃうことってありませんか? どうしても出てこない時は、見えないチカラに頼ってしまうのも手。湯島天神の境内にひっそりたたずむ石碑「奇縁氷人石(きえんひょうじんせき)」が手助けしてくれる(かもしれない)とのこと。
石碑に彫られている文字“奇縁”は、思いがけない縁、不思議な縁という意味です。“氷人”は中国の故事にちなんだ言葉で、人との仲を意味します。この石碑が人の縁や仲をとりもつことから発展して、迷子や落とし物が見つかる場所として伝承されてきたようです。
湯島天神そのものは、学問の神様として知られる天神様・菅原道真公をお祀りしている神社。受験シーズンにもなれば、受験生をはじめ親族が合格祈願に訪れ、ごった返すほどの信仰ぶりで有名です。
学業成就から病気平癒、そして落とし物探しまでご利益が期待される湯島天神。「一度にいろんなパワーをもらいたい!」なんて欲張りな人にピッタリな場所かもしれません?!
湯島天神
新御茶ノ水駅〜1駅
『湯島駅』下車 3番出口より徒歩2分程
担当 坂本
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す
ホテルグループから探す