宿番号:327377
城のホテル 甲府のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
市川三郷町にある金長特殊製紙株式会社 様にご協力頂き、オリジナルブランドの「ito rakusui」に大きな富士山の写真を印刷した装飾が登場! ※2月28日までの展示となります。 1階のラウンジでは富士山ビールを期...
今年は城のホテルでおしゃれなクリスマスリースを手作りしてみませんか? 素材や道具などはご用意いたしますので手ぶらでお越し下さい♪ ご宿泊されなくてもイベントに参加できます! 講師が作り方を教えてくれま...
11月3日(水)0:00は山梨ヌーボー解禁! 解禁を祝して、前日夕方からイベントを開催します。 【日時】11月2日(火) 17:00〜25:00 【場所】城のホテル甲府 1階 ギャラリーラウンジ「曲輪」 ----------------------...
連日暑い日が続く甲府の夏 ! 厳しい暑さを乗り越えるための無料アメニティを期間限定でご用意しています! 熱中症予防に! “塩キャンディ ” ひんやりクールダウン! “冷感シート” 海が無くても日差し...
4月6日は"城の日"!! 城のホテル甲府では4月6日城の日スタートでオリジナルラベル「城のワイン」を提供中! こちらは数量限定先着順になりますが、当ホテルInstagramをフォローしていただいた画面をお見せいただ...
更新 : 2021/1/14 20:38
フロント名取です(*´ω`*) 今年もやってきました...この時期と言ったら“いちご” 城のホテル甲府では明日から朝食メニューに登場します!! 朝、フルーツを食べると健康や美容に良いみたいです( *´艸`) ...
更新 : 2021/1/10 9:48
フロント名取です! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 2021年、1/1〜1/3までの朝食はお正月バージョン。 通常のメニューに加え、おせち料理のセットを1名様ずつご用意いたしました。 個人的には伊達巻が...
こんばんは、フロント名取ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙ JR甲府駅南口がイルミネーションで彩られています! 来年2月14日まで点灯しているようですので、足を運んでみて下さい(/・ω・)/ もうすぐ12月…そしてクリスマス ...
更新 : 2020/10/15 15:49
みなさんこんにちはー 10月も半ばになり、少し肌寒く感じる季節になりました。 山梨は朝夕と日中の気温差が激しいので、お出かけの際は一枚羽織物があるといいですよ! 寒くなってきたこれからの季節、身体の芯...
フロント名取です(*'▽') 10月1日は中秋の名月、10月2日は満月という事で… 月光浴イベントを行います!! 露天風呂にキャンドルを並べ、月明かりを浴びながら13階から甲府の夜景を眺めながらご入浴。 ※17:...
こんにちは、フロント名取です(*'ω'*) 9月28日、富士山の初冠雪 が発表されました! 城のホテルからも見える予定…でしたが雲がかかってしまい(-_-;) 自宅から撮影した写真をご覧下さい(笑) 昨季より24日早...
更新 : 2020/9/5 20:36
フロント 名取です! 城のホテル甲府の最上階の13階からはJR甲府駅北口を見下ろせますので 要害山などの山々を眺めるのもいいですが... 電車の往来を上から見ることができます(*'▽') 普通電車、特急電車......
なんと城のホテル甲府にヨゲンノトリが現れました! …ではなく、スタッフ苦心作のペーパークラフトです^_^ 今日から皆様の健康を見守ってくれるそうですよ。 実はフロントカウンター上以外にも数羽どこかに隠れ...
このたび山梨県が定める感染症予防対策施設認定制度「山梨グリーン・ゾーン認証」に、城のホテル甲府も認定されました! せっかくの山梨のご宿泊をより安全にお過ごしいただくため、多くのチェック項目をクリアし...
当ホテルのモチーフでもある甲府城、いよいよ8月1日より御城印が販売開始されましたので早速購入しました! 個人的にも待ちに待っておりました! 1枚300円で、取り扱いは甲府駅南口観光案内所にて。ホテルから徒歩...
フロント名取です(/・ω・)/ 先日ご縁があり、甲府市にある Koaきゅぅと 様の鋳物製風鈴「ヨゲンノトリリン」を城のホテル の館内装飾として使用させて頂くことになりました! 無病息災を願い、ヨゲンノトリ を...
関連する宿泊プラン
こんにちは、フロント名取です☆ 今日は全国各地で一斉に「打ち水大作戦」 みんなの力で気温を下げられるかチャレンジです( ´∀`)bグッ! 梅雨明けが発表された山梨県で城のホテルも参加中! スタッフみ...
銘水地の山梨はワインはもちろん地ビールもおいしい! 1階ギャラリーラウンジ曲輪にて、地ビールの取り扱いも始めました。 八ヶ岳ビールと富士山ビールそれぞれ2ずつ4種のテイスト。 330mlで各700円(税込)です...
おはようございます☆ フロント名取です(*´ω`*) 7/21の今日は土用の丑の日 頭に「う」が付くものを食べて精をつけ、無病息災を願う事が知られています。 ということで、今朝の朝食 には鰻を提供いたしました(/...
ソーシャルディスタンスが重要ないま、皆様が宿泊滞在中に一番知りたい情報は共有エリアの混雑状況ではないでしょうか? 城のホテルの客室テレビでは、大浴場や朝食レストランのリアルタイムな混雑状況を確認するこ...
山梨のワインはお好きですか? 県内には、約90のワイナリーがあり、その半分はワイナリーの見学や、ワインの製造過程の説明を受けたり、試飲を楽しむことができます。 現在、甲州ワインは生産量・味とも国産ワ...
更新 : 2020/7/16 5:24
13階ヒストリアラウンジの大窓から正面に見えるデザイン性バツグンの建物。 たくさん並んだ太くて丸い柱の間を埋めるように壁や窓が取り付けられているように見えます。 やはり景色を眺めていて気になられるお客様...
今回ご紹介するのは、【甲州地鶏 焼鳥燈】さんです! 甲州地鶏は引き締まった肉質が特徴! 噛めば噛むほど、旨みがあふれるんです 焼鳥とビールなんて最高ですよねー(^^♪ でも燈さんはランチも人気な...
今回ご紹介するのは、【りょうり屋 恩の時】さんです。 「恩の時」 → おんのじ と読みます 当館では夕食をご提供しておりませんので、ホテル周辺にある飲食店をご紹介しています。 その中でもこちら「恩...
更新 : 2020/7/11 8:25
お子様にとっては普段泊まり慣れないホテルの滞在は目が冴えてしまうかも? 少しでもゆっくりお休みできるよう、貸し出し絵本もご用意しております。 皆様の若君様も姫君様も、たのしい一夜になれますように・・...
更新 : 2020/7/11 7:08
城のホテルのたまごは県内で有名な黒富士農場のたまご。 鶏に与える餌や水にもこだわり放牧飼育でローストレスな状態で生産されるたまごは、まさしく山梨の恵みで生まれるたまご。 生と温玉でご用意していますので...
雨が続く梅雨の季節ですね。 城のホテル 甲府ではロゴ入りの傘を貸し出し用にご用意しております。 お出かけの際はお気軽にご利用下さい。 九州では豪雨により甚大な被害が出ております。 犠牲になられました...
城のホテル甲府のフリードリンクや朝食で出しています「クワの葉茶」。 濃い緑色がインパクト抜群です(^^♪ 山梨ではその昔甲斐絹を代表するように養蚕が盛んで、それに併せてクワの葉の生産も盛んにおこなわれ...
城のホテル甲府の売りの一つがワインサーバーのサービス。 500円のプリペイドカードをご購入いただき、8種類のホテルセレクト山梨県産ワインから1杯500円または250円でご利用いただけます。 周辺ではここだけのサ...
城のホテル甲府の朝食はひと味違うんです! 地元ホテルならではの地元食材業者様とのつながりを大切に、まさしく「ここでしか食べられない朝食」を提供することを重視しています。 たとえばお味噌。地元のお味噌屋...