宿・ホテル予約 > 静岡県 > 東伊豆 > 稲取 > 稲取 銀水荘のブログ詳細

宿番号:327397

宿泊者無料◎7月19日屋外プールオープン!海まで徒歩3分!

ハイクラス

稲取温泉
東名厚木IC小田原厚木道路経由国道135号線で稲取温泉、東海道線又は踊子・伊豆急線で伊豆稲取へ

稲取 銀水荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    家族で遊ぼ!旨い手づくり〜加増野ポーレ・ポーレB

    更新 : 2010/9/9 8:30

    日本の食卓に欠かせないもの「味噌」

    ホッとするお味噌汁から、洋風料理のアクセントまで
    お味噌は私たちの生活に欠かせないものですよね


    そんなお味噌、加増野で作ってみませんか?

    お味噌の材料はいたってシンプル
    大豆、米こうじ。それだけ

    でも、大豆は一昼夜水に浸して、それから1日かけて煮る
    (圧力鍋を使用すればもっと早いでしょうが)
    米こうじは米にこうじを合わせて3日
    しかも気温や湿度が重要で、なかなかシロウトには手ごわい

    そんな面倒&難しいところはスタッフにおまかせ!
    ポーレ・ポーレでは煮大豆と発酵済みの米こうじを用意
    私たちは大豆をミンチにして米こうじとまぜるだけ

    ラクチンです( *´艸`)


    ミンチ機って、むかし小学校で見たな〜
    スタッフさん曰く、ミンチされる様子にはお子さま夢中
    毎回歓声が上がるそうです(笑)

    米こうじのプチプチとミンチ大豆の感覚を自らの手で感じながら
    しっかり混ぜていきます

    お味噌は発酵食品ですが、カビは大敵!
    消毒して焼酎をスプレーした密封容器に詰めて、完成☆
    3ヵ月後からおいしくいただけるそうです♪


    促成発酵でお手軽体験ですが、お味はピカイチ(o'∀'人)
    ポーレ・ポーレではお味噌の販売も行なっており
    銀水荘にもポーレ・ポーレのお味噌ファンがいます


    作業をサポートしてくれるスタッフは加増野のお母さんたち
    時に冗談も交えながら、楽しく優しく教えていただけますよ!


    味噌つくり体験は要予約☆お申し込み・お問い合わせは…
    ◆加増野ポーレ・ポーレ◆
    http://kazounopolepole.web.fc2.com/
    TEL:0558−28−0002


    帰ってからも楽しめる!それが体験旅行のよいところですよね♪
    おうちに帰って加増野の味噌を味わって…
    考えただけでわくわくしちゃいますよね((´∀`*))

    あ、また作りたくなったらお泊りは稲取銀水荘へ(o^∀^o)ノ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。