宿・ホテル予約 > 富山県 > 立山・黒部・宇奈月 > 宇奈月・黒部 > 延楽 清流沿いの絶景露天と旬菜会席が評判の宿のブログ詳細

宿番号:327463

露天風呂付き客室でゆったり自分時間

ハイクラス

宇奈月温泉
【車】黒部ICから約20分・【電車】富山地鉄「宇奈月温泉駅」から徒歩4分

延楽 清流沿いの絶景露天と旬菜会席が評判の宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 蕎麦菜(ソバナ) キキョウ科

    更新 : 2014/7/14 12:26

    蕎麦菜(ソバナ)は、宇奈月の登山道の斜面に、小さな釣鐘の形をした赤紫色の花をつけるキキョウ科の多年草です。

    僧ヶ岳登山道でよく見かけます。

    葉は、広被針形で互生し若葉は山菜として食用になります。

    茎の切り口から白い粘りのある汁が出て、これが蕎麦をゆでる時の臭いと似ているところから命名されたようです。

    類似のツリガネニンジンは、めしべが長く花の外まで伸びているのと葉が輪生なので簡単に見分けがつきます。

    宇奈月の山々は、もうすっかり夏の花になりました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。