宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > 天橋立温泉 ホテル北野屋のブログ詳細

宿番号:327479

【24年8月「so-sui sauna」OPEN!】じゃらん売れた宿大賞受賞の宿

ハイクラス

天の橋立温泉
京都縦貫自動車道路より・約10分 天橋立駅より・徒歩5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

天橋立温泉 ホテル北野屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    真名井神社に行ってきました

    更新 : 2011/6/14 16:24

    最近はパワースポットとしてすっかり有名になった
    真名井神社に行ってきました。

    ホテルから自転車で天橋立を通って約30分くらいです。
    当日はあまり暑くも無く本当に気持ちのいいお天気でした。
    真名井神社の手前の籠神社くらいまでは、
    楽しくウキウキで自転車をこいでいたのですが、
    神社手前の坂道が、すごいんです!!
    なんどか休憩しながらやっとたどり着きました。

    写真左上は鳥居と狛龍(普通は狛犬ですよね)
    なんだか不思議な空間に迷い込んだような感じで
    入ってすぐにパワーを感じました。
    坂道をがんばった甲斐があったなあとしみじみ・・・・
    こんなに有名になる前はこんなに綺麗に整備はされてなかったそうです。
    階段を上がっていくと、右上写真の本殿が見えてきます。
    真名井神社は、日本最古のパワースポットだとか・・・
    特別の磁場があるとかで、たくさんの有名な方もお参りに訪れるそうですよ。
    左下は磐座(いわくら)と呼ばれる古代の祭祀場だそうです。
    真名井神社の中でも最も霊気があふれる場所だそうです。
    確かに、ただでさえ荘厳で気持ちが穏やかになる場所ですが、
    この岩には吸い寄せられるような不思議な感じがしました。
    そして右下は真名井の御神水、とってもまろやかな味で冷たくて
    飲みやすかったです。
    この山自体がとっても霊気があるようで
    真名井神社を後にするときには、すっかりリフレッシュして
    気分良く帰ることができました。

    最近は真名井神社は橋立観光の目玉の一つのようです、
    天橋立にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる