宿番号:327479
天橋立温泉 ホテル北野屋のお知らせ・ブログ
出雲大社 巌分祠 夏越の大祓
更新 : 2012/6/19 10:04
与謝野町三河内地区にある
出雲大社の分祠、巌分祠で、6月30日に
夏越の大祓の神事が行われます。
巌分祠は、貴宝殿・後藤神社・白雲宮御神水所の3社が祀られており、
貴宝殿は不老長寿に、後藤神社は縁結び、
白雲宮は山から湧き出る御神水が病気閉息と長寿に
ご利益があるといわれています。
夏越の祓の行事とは
「茅の輪くぐり」といい、
茅(ちがや)で大きな輪を神社の境内に作り、
この茅の輪をくぐることで病気や禍を免れようと言う神事です。
今年の夏も暑くなりそうですね。
お祓いで、夏を乗り切る?(神頼みですが・・・)
というのはいかがでしょうか?
ホテルよりお車で約20分
駐車場有(無料)