宿番号:327479
天橋立温泉 ホテル北野屋のお知らせ・ブログ
南極の石!
更新 : 2012/12/25 16:01
宮津市日置地区に金剛心院というお寺があります。
真言系単立寺院で、秘密山と号し、本尊は愛染明王。
寺伝によれば平安時代の創建で、宝光寿院と号する勅願所で、
応長元年(1311)法皇から、金剛心院の院号と本尊愛染明王坐像を賜ったそうです
本尊の愛染明王坐像は重要文化財。寄木造、彩色、鎌倉時代の作です。
木造如来立像(一躯)も重要文化財。丹後地方で最も古い仏像だそうです。
宮津市出身の自衛隊員の方が南極観測船に抜擢されて
基地の増改築に当たられ、その際に持ち帰った石だそうです。
以前から親交があったその方からの寄贈だそうです。
丹後半島のドライブなどの際には
ちょっとお立ち寄りいただきご覧になってみられてはいかがですか?
20