宿番号:327479
天橋立温泉 ホテル北野屋のお知らせ・ブログ
日本丸が舞鶴港に寄港します(^^)
更新 : 2013/6/26 14:51
大型練習帆船「日本丸」の美しい姿を舞鶴港で見ることができます。
7月26日(金)から30日(火)まで、舞鶴港に寄港して
にっぽん丸の乗組員みなさんの協力のもとで一般公開を実施されるそうです。
事前の申込不要ですので、気軽に、夏休みのお子様とのお出かけに、お立ち寄り下さいね。
日本丸(にっぽんまる)は、1930年(昭和5年)に造られた、航海練習船です。
将来の船舶職員を養成する訓練船として、活躍をしています。
その美しい姿から、「太平洋の白鳥」や「海の貴婦人」などと呼ばれています。
日本丸は約半世紀にわたり活躍し、1984年(昭和59年)に引退しました。
航海練習船としての役割は日本丸II世が引き継いでいます。
夏の海と美しい帆船の風景は、いつもの舞鶴港では見ることができない
貴重な美しい風景だと思います。
私たちも今から楽しみにしています(^^)
日 時 平成25年7月28日(日)
午前の部 ・・・ 9:00〜11:30(11:00受付終了)
午後の部 ・・・ 13:00〜16:00(15:30受付終了)
場 所 京都舞鶴港(西港)第2ふ頭
駐車場 京都舞鶴港(西港)第3ふ頭(臨時) 会場まで徒歩約5分
◇見学無料
◇申し込み不要
◇悪天候や見学者多数の場合、入場を制限する場合あり
日本丸の詳しい概要は
独立行政法人 航海訓練所のHPをご覧下さいね。
http://www.kohkun.go.jp/nipponmaru/