宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島のブログ詳細

宿番号:327497

朝食口コミ評価4.7★石垣港まで徒歩10分離島ツアーにもおすすめ!

石垣空港より車で約30分、離島桟橋まで車で約5分、公設市場まで徒歩10分

The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 2月3日 節分の日☆

    更新 : 2020/2/4 20:58

    こんにちは!

    今日は2月3日 節分の日です★☆
    毎年何気なく豆まきをして恵方巻を食べていますが
    節分の日についてあまり知らないな、、、と思い
    調べてみましたので今回は恵方巻のついていくつかご紹介しますね^^

    ◆◆そもそも 節分 とは??◆◆

    節分(せつぶん、せちぶん)は、雑節の一つで、
    各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。
    節分とは「季節を分ける」ことも意味している。
    太陰太陽暦(旧暦)では、立春に最も近い新月を元日とし、
    月(太陰)の満ち欠けを基準(月切)にした元日(旧正月)と、
    太陽黄経を基準(節切)にした立春は、ともに新年ととらえられていた。
    したがって、旧暦12月末日(大晦日)と立春前日の節分は、
    ともに年越しの日と意識されていたことになる。
    【出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』】

    。。。ちょっと聞きなれない言葉が多く難しいですが何となく分かりましたね(笑)

    ☆ちなみに来年の節分の日は 2月3日ではなく 2月2日だそうです!!

    ◆◆恵方巻◆◆

    恵方巻の起源は諸説ありますが江戸時代に大阪を中心に始まり、
    1980年代に某コンビニチェーンが販売したことから全国に広まったと言われています☆

    〇今年の方角 ⇒ 西南西やや右

    〇食べるときのポイント
    @切らずに食べる!
    【縁を切らない】という意味があるそうです!切らずに豪快に丸かぶりしましょう☆

    A恵方の方角を向いて食べる!
    【恵方】というのはその年の幸せを司る『歳徳神(としとくじん)』がいるとされており、
    縁起が良い方角だそうです☆

    B願い事を思い浮かべながら黙って食べる!
    食べながら話をしてしまうと運が逃げてしまうそうです。
    願い事が叶うように頭の中で願い事を思い浮かべながら黙って食べきりましょう☆


    ・・・とこんな感じで意味が分かるとより楽しくなりますよね☆


    石垣島はようやくお天気が回復し暖かくなってきました!!

    きれいな風景・海・星空・おいしい食べ物・・・と魅力たっぷりの石垣島で
    皆様のお越しをお待ちしております!!☆


    写真は石垣島の玉取崎展望台で撮った写真です☆

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。