宿番号:327522
蘇る山と故郷 阿蘇内牧温泉 蘇山郷のお知らせ・ブログ
「仙酔峡」にうら滝を見に行きました
更新 : 2011/1/21 22:44
今しか見れない阿蘇を紹介する旅館組合主催の
「阿蘇カルデラツアー」
このツアーの冬企画の目玉は「三大氷ツアー」なのですが
この冬はとにかく雪が多く、古閑の滝以外は路面の状況が悪く中々「古閑の滝見学ツアー」
意外にはお客様をご案内することが出来ませんでした。
そこで昨日、当館の従業員と意を決して「仙酔峡」にうら滝を見に行く事に!
現在、仙酔峡はロ−プウェイも運行していないため、
全く除雪が行われずに積った雪と凍結した道路がそのままになっています。
結果、四駆を持っている従業員の車で向かったのですが
何とか一番上まで上ることが出来たので「氷柱」となった滝を撮影してきました。
真っ白な駐車場に何とか車を止め、橋を渡るとこの勇壮な「氷柱」が姿を見せます。
夏場に行くと滝として認識できるかどうか分からない場所ですが
冬場に行くと山の上から積った雪が溶けて流れ、更にそれが凍り、このような形になります。
ただし路面はまだかなり凍結しているので、カルデラツアーでご予約されるか
又は、ご自分の車で行かれる際はスタッドレスタイヤを着用か
チェーンをお持ちになられて、途中で装着されることをお薦めします。
関連する周辺観光情報