宿・ホテル予約 > 熊本県 > 阿蘇 > 阿蘇・内牧 > 蘇る山と故郷 阿蘇内牧温泉 蘇山郷のブログ詳細

宿番号:327522

〜トワイライトラウンジへご招待〜2023年春、露天風呂付新客室OPEN

ハイクラス

阿蘇内牧温泉
熊本ICよりR57号を阿蘇方面へ50分、JR阿蘇駅より内牧温泉行きバスで商工会前バス停下車、徒歩2分

蘇る山と故郷 阿蘇内牧温泉 蘇山郷のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    昔ながらの小さな饅頭屋,いしがき饅頭

    更新 : 2012/6/15 16:47

    阿蘇内牧温泉街にある昔ながらの小さな饅頭屋の渡辺饅頭屋さんが、昨日地元テレビ局の番組に紹介されさっそく買いに行って来ました。

    番組で紹介されたのは、TVや雑誌等でもよく取り上げられている「いしがき饅頭」で、これは契約栽培のほくほくしたサツマイモを石垣に見立て饅頭の上にのっているものです。このサツマイモを饅頭の中に入れたのが「いきなり饅頭」ですが、やはり見た目にはこちらの方が人気あるようですね。

    他にも福の神地蔵の焼印が愛らしい甘酒饅頭があり、その3種類が定番でどれも100円以下とお手頃です。毎朝5時からあんこを練り、すべて無添加の手作りの上、薪を使って蒸しあげるこだわりの味は永年通うファンも多いようです。

    この素朴な味なのに奥が深い手作り饅頭は、親子三人で作られており通常でも午前中で売り切れる場合が多く、さっそく朝9時に行ったところ、最後の二袋が残っている状態で二つとも購入。支払いしている間にも続々と車で来られ、「すんまっせんなー」とこちらの言葉で低調にお断りされていました。

    古風な店内は一人がやっと入れるほど狭く、カウンターには田の神様やお地蔵さんなど風情のあるものが無造作に置かれ、ここに来て買うだけもとても満足するものがありました。

    阿蘇へお越しの際には、昔ながらの小さな饅頭屋、「渡辺饅頭」のいしがき饅頭を旅の想い出にどうぞ。

    場所は内牧温泉の、「はな阿蘇美」敷地内の「阿蘇インフォメーションセンター」(0967-32-1960)に聞かれてください。すぐ近くです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。