宿番号:327575
プレミアホテル−CABIN PRESIDENT−函館のお知らせ・ブログ
いかに関するイカした知識☆彡。。
更新 : 2011/8/29 19:40
皆様こんばんわ
週の始まり月曜日いかがお過ごしですか(^^●)//
夏休みも終わりが来て、仕事始まりの方も多いのではないでしょうか!?
本州地方では、まだまだ残暑きびしいようですね(>A<)~~
本日は今が旬!?のいかについてのプチ知識をご紹介しちゃいます(^^●)
函館で獲れるいかはなぜ旨い!?
→函館で獲れるいかは、日本海や東シナ海から黒潮にのってやってきます
津軽海峡の荒波にもまれて育ったいかは身の締まりがよく、水分量や甘さの点でもダントツに美味しいんです(>v<●)//
獲れたて・新鮮なものは、生臭さがなく〜透き通っていて〜コリコリとした食感で〜、、一度食べたらたちまち病みつきになる味なんです☆★☆彡イイスギ!?
ヤリイカは子持ちのものは煮付けにしても美味しいです(☆v☆)
我が家でも、母が時々いかの煮付けを作ってくれるんですが、、、なんか‘おふくろの味’という感じで胃袋にじ〜んときます←ツマリオイシクテ癒されるってコトデス。。
母手作りのイカ飯も中身(ご飯)をぱんぱんにしないで!なんて文句を言っても、やっぱり手作りのイカ飯はとっても美味しいです♪♪←自分で作らないくせに文句だけは一人前の私トホホホ
料理上手な母を見習い、わたしも、いつか、イカをさばさばさばける(←ギャグジャナイデス)素敵なお嫁さんになりたいです☆★オヨメサンハカンケイナイ。。
と、いうことで、皆様も函館にお越しの際には是非是非是非是非!!!シツコイ!?イカ料理をご堪能ください♪♪
週の始まり月曜日、お疲れ様です☆彡
20