宿・ホテル予約 > 岩手県 > 奥州・平泉・一関 > 奥州・水沢・江刺 > プラザイン水沢のブログ詳細

宿番号:327648

★大駐車場完備★ 国道4号線沿い・大型車もOK!

国道4号線沿い★大型トラックも大歓迎★300台分の「無料」大駐車場あり!

プラザイン水沢のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今年も残すところあと数日!

    更新 : 2018/12/21 5:40

    年末年始のご予定はお決まりになりましたか?
    奥州市水沢にあります正法寺様より年末年始のご案内が届いております。

    正法寺は南北朝時代の貞和4年(1348年)に開かれた東北最初の曹洞宗寺院で、本堂と庫裏と惣門が国の重要文化財に指定されています。

    本堂の萱葺屋根は日本一の大きさを誇っており、現在も全国各地から修行僧が集まり厳しい修行を行うなど、曹洞宗の中心として信仰を集めた雰囲気は現在に受け継がれています。

    正法寺様の年末年始諸行持の日程はこちら↓↓↓

    【除夜の鐘 撞き始め】
    日時 平成年12月31日(月) 午後11:45〜
    場所 国指定重要文化財 正法寺鐘楼堂
    ※一昨年より整理券の配布を中止し、先着順でのご案内となります。
    ※鐘楼堂諷經後、一声目は當山山主老師がお撞きになります。ご承知おき下さい。

    【元朝 御祈祷会】
    日時 平成31年1月1日(火) 午前11時00分〜
    場所 庫裡茶處
    願目 身体健全・学業増進・商売繁盛・交通安全・除災招福 等
    志納金 紙札 3000円 / 木札(中) 5000円 / 木札(大) 10000円

    【初詣参拝】特別公開 国指定重要文化財 正法寺鐘楼堂
    日時 平成31年1月1日(火)〜1月3日(木) 午前9時〜午後5時
    ※1月1日(月)〜1月3日(水)までは拝観料は無料となります。
    ※惣門下駐車場脇の「拝観受付」にて、必ず「正月無料拝観券」をお受取り下さい。
    ※昨年に引き続き、鐘楼堂を特別公開致します。期間中自由に鐘をお撞き頂けます。

    平成最後の年末年始を、歴史あるお寺正法寺で迎えてみてはいかがでしょうか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。