宿番号:327707
ホテルマイステイズ札幌中島公園のお知らせ・ブログ
1月、『雪道の歩き方』
更新 : 2011/1/17 5:15
お久しぶりです。「ひろ雪」4号です。
いよいよ北海道の冬到来。皆様が札幌にお越しになった時、景色は白銀の世界でしょうか?
前日まで道路がみえ、まだ雪は積もっていないと思っていたのに、朝起きると外は真っ白。何歳になっても真っ白な雪景色をみるとテンションはあがります。が…道路は『つるつる路面』に。
中心部では特にスケートリンクのように滑りやすい、『つるつる路面』ができております。北海道ならでは白銀の世界。
皆様に存分にご堪能いただく為にも今回は雪道の歩き方をご紹介いたしす。
滑りやすい雪道。普段と同じ歩き方では転んでしまいます!!
転ばないポイントとしては、
・小さな歩幅で歩く。(歩幅が大きいと足を高く上げなければならなくなり、体の揺れが大きくなります。)
・靴の裏全体をつけて歩く。(すり足のような歩き方が有効です。)
・急がず、焦らず、ゆっくり歩く。(余裕をもって歩くことで、滑りそうな道を見分けることもできます。)
滑りやすい要注意場所は、
・バスやタクシーの乗降場所
・車の出入りのある歩道
・タイル張りの地下街や店内入り口
・ロードヒーティングの切れ目
・横断歩道
・地下鉄駅や地下街からの出入り口付近
などがあります。改めて、よく転びそうになる所を考えると上記の場所、思い当たりませんか?
歩き方を気をつけるのも大切ですが、滑りにくい靴を選ぶのもとっても重要。ですが、普段、雪のあまり降らない地域からお越しのお客様がピン、金具付きの靴を購入するのも…。そこで『靴の滑り止め』が大変便利!
普段、はいている靴にとりつけるだけです。
KITA HOTELでは『靴の滑り止め』のお貸し出しもしておりますので、ぜひご利用ください。
この時季、ホワイトイルミネーションや2月になれば雪まつりと見所盛りだくさんの札幌。安全に楽しくご旅行いただく為にも、くれぐれもお足元、ご注意ください♪
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す
全国のアイコニア・ホスピタリティ> 北海道のアイコニア・ホスピタリティ> ホテルマイステイズ札幌アスペン | ホテルマイステイズプレミア札幌パーク | ホテルマイステイズ札幌駅北口 | ホテルマイステイズ札幌中島公園別館 | ホテルマイステイズ札幌すすきの